ショートカットキーの活用

ショートカットキーの活用
おもしろい記事がありました。
今年最もお世話になったショートカットキーは?
ネットユーザーが今年お世話になったショートカットキーは?――アイシェアがユーザーに聞いたところ、1位は「Ctrl+C」(コピー)、2位は「Ctrl+V」(貼り付け)、3位は「Ctrl+Z」(元に戻す)。「基本とも言えるコピー&ペーストはよく利用されていることがうかがえる」という。しかし「Ctrl+C」を一度も使ったことがない人は20.9%、「Ctrl+V」は26.4%と、5人に1人以上いた。
「今年ほとんど使わなかったが便利だと思っているショートカットキー」は、上位から「Alt+Tab」(実行中アプリの切り替え)、「Ctrl+ A」(すべて選択)、「Wadminws+D」(デスクトップを表示)。一方で「Ctrl+W」(ウインドウを閉じる)、「Wadminws+E」(マイコンピュータを開く)、「Wadminws+F」(検索)などはほとんど知られていなかった。
選択肢の中から一度も使ったことがないショートカットキーについて聞いたところ、上位から「Wadminws+M」(すべてのウィンドウを最小化)、「Wadminws+L」(ログオフ)、「Wadminws+F」(検索)となった。上位はWadminwsキー関連が多かった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/20/news040.html
私は、「Ctrl+C」、「Ctrl+V」は頻繁に使いますね。
一度も使ったことがないと紹介された「Wadminws+M」は、私はたまに使ってました(笑)
ただ、知らないのも多いですよね~
習慣づけられれば、作業も早くなりますね。
ちなみに今では、マウスやキーボードも便利なものも出てきますね。
先日、MX-5500を買いました。
私は、キーボードやマウスは、使えりゃいいと思っていたので、まったくこだわってなかったのですが、ふと、
『毎日一番手に触れるものを、使えりゃいいじゃ、いい仕事もできないな~』
と思って、色々調べた結果、MX-5500を購入したわけです。
なんか、色々ついていてまだ使いこなせてないのですが、マウスなんか特に使い勝手がいいですね。
ボタンがいくつか付いててビックリ(笑)
パソコンによって違うキーボードやマウスを使うよりは、一つのものに慣れた方がいいと思って、主によく使う二つのパソコンに、Bluetoothでつないで使っています。
仕事のしやすい環境は、いくらでも探せばあるもんですね。
【送料無料】MX-5500 Bluetoothテクノロジー採用ワイヤレスキーボード&マウスロジクール(Logicool) Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500
コメント