稼げるようになった原因は・・・

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

稼げるようになった原因は・・・

多くの人は、
「一生懸命がんばれ!」
と小さいころから常に教わってきたと思います。

世界的に、特に日本人は勤勉だと思われています。

そのせいか、
「力を抜くことは、いけないこと」
というような感覚を持っている人が多いのではないでしょうか。

もちろん、サラリーマンやアルバイトなど、
人に雇われて働いている場合は、力を抜いて仕事していたら、
「なにサボってるんだ!」
と叱られるかもしれません。

でも、いざ、自分のビジネスを始めたときはどうでしょう。

「常に一生懸命、全力投球することが正しいことだ」
と思ってがむしゃらにやらないと稼げないと思っていませんか?

そのペースだと、思うように稼げなかったり、長続きしなかったりと、
いい結果が出ないことの方が多いような気がします。

いろんな世界で「プロ」と呼ばれる人がいます。
プロと呼ばれる人は、「オン・オフ」をうまく使い分けています。

たとえば、プロの野球の世界では、
当然、365日試合をやっているわけではありません。

イチローでさえも、24時間バットを振っているわけではありません。

1日のスケジュールの中で、リラックスする時間を作っていますし、
年間のスケジュールでも同様です。

プロの世界では、体を休めたり、頭を休めたりとなどといった、
力を抜く時間を自分でコントロールして作っています。

プロは、自分を分析し、いつ、どういうときに、
どういう休み方をすればいいかを考えているのです。

では、自分で稼ぐようになるということはどういうことでしょうか。

それは、その道での「プロ」になることです。

力を抜くことをやってなかったら、ぜひ、
自分が一番リラックスする方法を探してみましょう。

ドライブに行ったり、散歩したり、映画を観たり、海を見に行ったり、
ボーっと空を見たり、ゲームをしたり、漫画を見たり・・・

その時は、すべてを忘れてそれに集中しましょう。

オン・オフができるようになると、いざビジネスをやるときに、
頭の回転が速くなっていたり、調子が良くなっていたりすることに
気付くはずです。

私はその時に、ビジネスについて集中して考えたり、
作業をすることにしたのです。

すると、いい結果が出るようになってきました。

「プロ意識」は、稼いだから備わるものではなく、
稼ぐ前から自ら持つものだと思います。

だからと言って、最初からあまりにも高い意識を持つ必要はないです。

続けられることが大切です(^_^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次