ダイヤモンドが無料!MAUBOUSSIN(モーブッサン)

当ページのリンクには広告が含まれています。

朝、ニュースで見ました。
なんと、先着5000名にダイヤモンドを無料でプレゼントするそうです。

場所は、銀座にある「モーブッサン銀座フラッグシップストア」。
朝、すでに1000名以上が並んでいたようです。

まだ間に合うのかな?
私はいきませんが(笑)

ダイヤは、0.1カラット。
総額2500万円相当のプレゼントということですから、金額にして、1個5000円相当ですね。

そのショップで加工が有料でできるそうですが、今回の無料プレゼントは、誰でもわかるように、加工代で儲けたいわけではありません。
メディアで取り上げてもらい日本中に注目してもらうための戦略です。

5000名とはずいぶん大きい数字ですし、ダイヤが無料ということになれば、メディアもこぞって取り上げるでしょう。

「モーブッサン」を知る人も増えるでしょう。
現に、私もブログで書いているぐらいです。

私は「モーブッサン」のことを知りませんが、調べてみると、1827年創業で、かなりの伝統そして名声を得てきた歴史あるトップジュエラーらしいのです。

でも、そんな超一流ブランドが、無料で、しかもダイヤを配ることは、よほど日本ではうまくいってなかったとしか考えられません。
苦肉の戦略なのでしょうか?

もっと知恵を絞れなかったのかな~って思います。

確かに「モーブッサン」は有名になるかもしれません。
『無料でダイヤを配った店だよね~』
と有名になるでしょう。

でも、ダイヤを買いたい客の立場からすると、「モーブッサン」でダイヤを買う気になるのかな~と思うのです。

無料プレゼントという戦略自体は悪くはありません。
ただ、ダイヤを商売にしているブランドがダイヤを無料で配ってしまっては、ブランド価値を損ねる恐れがあると思うのです。

結局、「無料プレゼント=2500万円の広告費」ということですが、結果はどうなるんでしょうね~

ただ、私はこの戦略は、ただメディアに取り上げてもらいたいだけの、安っぽい戦略にしか思えませんでした。

おそらく、無料でダイヤをもらった人が客になる確率は低いでしょうし、メディアの報道を見て「モーブッサン」の顧客になる確率も低いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次