第7回目は、3名の方をご紹介します

当ページのリンクには広告が含まれています。

★このコーナーはしばらく恒例となります(^_^)

 私はブログを約5ヶ月前にスタートしました。

 そのブログで交流があり、私のブログを応援してくれる素敵な方々をご紹介
 していきます(^_^)

 ブログをされている方も、されていない方も、いろいろ勉強になることが
 多いと思います。

 ぜひ、一度遊びに行かれて見てください!

 今配信号より、しばらくこのコーナーをメインでお届けしていきます!

 第7回目は、3名の方をご紹介します!

 まずは、『「人はこころ」・・心は全ての出発点!!』野田正美さんです。

 実は野田さんとは、ブログを通じて交流する前に、ご縁がありました(^_^;)
 前回もネット上でのことだったんですが・・・
 数ヶ月はお互い何も知らないまま、ブログで交流を続けてました。
 今となれば、おもしろい話です(^_^)
 野田さんのブログのサブタイトルは、

 ”5年間の闘病生活とリストラで分かった。人生は山あり谷あり。”
 となっています。

 若輩者の私が書くのは恐縮ですが、普通の人よりも苦労を重ねられた
 からでしょうか、ブログからは野田さんの強いエネルギーを感じます。

 野田さんがブログを始められた当初の記事も読まれることをおすすめ
 したいと思います。

 野田さんのブログを読むと、
 ”えっ!そうなの?”
 ”知らなかった~”
 ”詳しい!”
 という声が必ずあがると思います。
 ご存知の方は、うなづかれることでしょう(^_^)

 野田は、疑問に思ったことなどを、とことんまで調べ上げます。
 そして、それらを丁寧に記事にまとめてるんです。
 その努力は並大抵のものではないと思います。

 当たり前に思っていることでも、調べるとすごい歴史があったり、間違って
 覚えていることに気付いたりと、いろいろと勉強になるんです。
 まさに、百科事典!

 記事には固さはなく、野田さんの優しさがちりばめられてます(^_^)
 ぜひ、ご訪問してみてください!
 野田さんの、「人はこころ」・・心は全ての出発点!!はこちらです。
 ⇒ http://blog.livedoor.jp/masami24/

 続いてご紹介するのは、『紫眼鏡会計士独立開業準備ハチャメチャ日記』の
 伊豆川裕之さんです。

 伊豆川さんは、なんと!初めてブログを見たのが私のブログだったという
 から驚きです
 その頃から、私は先生と呼ばれるようになりました。
 とても恐縮しております(^_^;)

 伊豆川さんは、先日、100回目の投稿の記念日でした(^_^)
 おめでとうございます!

 100回記事を書くというのは、ブロガーとしては最初の目標だと思います。
 どのぐらいの方が、100回記事を書かれてるのかな~とふと思ったりします
 が、伊豆川さんは、体調が悪い日があっても、必ず毎日記事を書き続け
 られていました。

 伊豆川さんが体調が悪いと知った時、ハラハラするのは私だけではないと
 思います。
 伊豆川さんは、昨年の7月に大手術を行っています。
 私のブログでコメントを初めて下さった時、

 ”私は一度死んでしまいました”

 とあったと記憶しています。
 そんな人はそうそういませんから、私はビックリしてしまいました。
 (当たり前ですよね。)

 最初は、”冗談でしょ!”なんて、心の中で言ったものです(笑)
 だって、記事を見ても元気ピンピンですし、ビールだって普通に飲むとか
 書いてありますし・・・

 後に、その手術のことを書かれた記事がありましたが、ほんとに大手術
 でした。
 そこを持ち前の明るさで乗り越えてきたからこそ、毎日をもっと楽しく
 強く生きられている伊豆川さんがいるんだ!と感じました。

 伊豆川さんは、公認会計士をされていて、今年独立されます!
 成功されると信じてます(^_^)

 それは、毎日、伊豆川さんの記事から、強く生きてるエネルギーを感じる
 からです。
 まさに、伊豆川さんは、私にとっての新造人間キャシャーンです!

 私は、小さい頃、すごくキャシャーンになりたかったので、不死身の
 新造人間伊豆川シャーンとして頑張って下さることを祈ってます(笑)

 ぜひ、ご訪問してみてください!
 伊豆川さんの紫眼鏡会計士独立開業準備ハチャメチャ日記はこちらから。
 ⇒ http://blog.livedoor.jp/newtype0719/

 続いてご紹介するのは、『マスオさん、究極を目指す!!でございます。』
 の立石マスオさんです。

 立石さんのブログは、とても楽しい!(^_^)

 なんといっても、まずは、立石さんのお名前!
 マスオさんですよね。
 サザエさんを連想する人は多いと思います。

 すると・・・ブログには期待通り、サザエさんとタラちゃんが登場してる
 ではありませんか!(笑)
 それだけも、すごく親近感がわいて、すごく楽しいんです。
 うまいですね~立石さん!

 そして、記事のタイトルに、すべて
 ”~でございます!”
 がつきます。
 これも、なんかハマってしまうんです(笑)

 肝心の毎日の記事ですが、これがまさに奮闘記なるもので、マスオさん
 ワールドにすっかりハマってしまいます。

 仕事の話や、プライベートの話、ほんとに立石さんの人柄がダイレクトに
 伝わってきますね!
 仕事やプライベートの記事のどちらも楽しめるブログって少ないです。
 立石さんのパワーにすごいな~って感心しまくりです。

 そんな素晴らしい立石さんの本業は、コーチです。
 最強わくわくコーチとプロフィールに書かれているだけあって、ワクワク
 感を引き出すのが上手そうですよね!

 マス(オ)マス(オ)のご活躍、期待してます!(笑)
 ぜひ、ご訪問してみてください!
 立石さんの『マスオさん、究極を目指す!!』はこちらからです。
 ⇒ http://blog.livedoor.jp/s491126/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次