今年は本当に感謝!来年もよろしくお願いします!

当ページのリンクには広告が含まれています。

昨日は、忘年会楽しんできました。

高校時の同級生との忘年会でしたが、
麻雀と格闘技の話には全くついていけず・・・

帰ってきたのは、日付が変わってましたが、
朝は5時半に起きていろいろやって、
いつものごとく6時40分から朝トレに向かいました。

目次

超晴れ人間

今朝は、残念ながら朝陽は見れず!

なんと!朝トレの時の雨が降らない記録は、
11月15日から今日まで見事に続きました!

そして、さらにすごいのは、母です。

12月1日から参加し始めましたが、1日も休まず毎日来ました!

雨が降ったら休み!と言っていた母ですが、
雨が降らなかったので、結局フルです(笑)

本当の超晴れ人間は、母か恐るべし!

やっぱり、母は偉大だ。

ま、遅刻して公園で化粧をする日もありましたが(笑)

話は変わりますが、、

全国高校サッカーが開幕しましたね!

僕は全国大会には出られませんでしたが、
後輩は出たんですよね!

すごいな~

そういえば、2年前の大会の出場した
福岡の築陽学園という高校覚えていますか?

この高校は、FWのドラゴン久保竜彦選手の母校でもあります!

太宰府の高校ですが、初出場ながら(しかも、太宰府市からも初!)、
なんと決勝まで勝ち進み、残念ながら、
平山相太選手のいる長崎の国見に負けた高校です。

決勝は6-0の完敗でしたが、
決勝に上がるまでは数々のドラマがあり感動しました。

中でも、さらに数年前に、筑陽学園を卒業後、
Jリーグ行きが決まっていた選手が
交通事故で亡くなられたということがありました。

その方の妹さんが、マネージャーをしていたのです。

お兄さんの遺影を抱いて試合を見つめる姿が印象的で忘れられません。

彼の想いが、決勝戦まで筑陽学園を運んだのでしょう!
ほんとに奇跡のゴールがありました。

実は筑陽学園は、僕の妻の母校なんです。

そして、その筑陽学園が出場した時、
僕ら家族は、サッカー専用グランドの目の前に住んでました。

そんな当時のことを思い出しました。

あなたにとって、今年はどんな年でしたでしょうか?
サイコーだったはずです!(^_^)

僕は、いつものように新しいことをたくさん始めた年ではありましたが、
今年は刺激が多かったです(^_^)

あなたにとって、来年も輝く年であることを願っています!

来年、僕は年男!

ホリエモンと同じ、火星人(+)は、来年はどうなんでしょう?(笑)
細木数子さんの本でも、買ってこようかな?

占いはあまり興味がなく、もし聞いても良い事しか覚えてない僕ですが・・・

来年ももちろん、あっ!明日か!(笑)、元旦から楽しく熱くいきます!
来年もどうぞよろしくお願いします!

〜すべては、自分を変えることから始まる。〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次