オークションの極意!~利用することで地球のためにも!~

当ページのリンクには広告が含まれています。

※今朝の朝陽。

目次

オークションの極意!~利用することで地球のためにも!~

≪びっくりニュース!≫
来年、ドイツで行われるサッカーワールドカップの組み合わせ抽選会があったのは、記憶に新しいと思います。

その組み合わせ抽選会で使われた紙製のネームタグ(32チーム分)をゴミ袋から発見したドイツ人のインテリア装飾家マティアス・ブルーム氏が、オークションにかけているらしいのです。

ドイツのネームタグには、212万円の値が!

国際サッカー連盟は、自分の利益にしようとしているブルーム氏を提訴することを示唆しているようですが、弁護士を雇ったブルーム氏は、所有権は自分にあることを主張しているようです。

儲けたお金を少しでも役に立つことに使ってもらえればいいですよね!
サッカーボールを寄付するとか(^_^)
ワールドカップモデルを僕にちょーだい!

上の≪びっくりニュース!≫で取り上げた話題は、サッカーが好きな人はもちろん、そうではない人でも、関心を持つ出来事だと思います。

サッカーワールドカップは、スポーツの中で、一番多くの世界中の人々が熱狂する大会です。
世界中に愛されているスポーツですよね。

2006年のワールドカップは一回しかありませんので、熱狂的なファンやコレクターにとっては、たかが紙製のネームプレートでも、すごい価値を生み出すんですよね。
確実に歴史の一ページになる大会ですからね~

マティアス・ブルーム氏が所有権を持つことになるのか、どうなのかは、さほど興味はありませんが、ゴミ箱に捨てるようなものが、それほどまで価値を持つということ、そしてオークションに注目しました。

あなたは、オークションを利用されてますか?
オークションは、とても便利なものと思っています。

僕は、ヤフーオークションを4年半前から利用してます。

当時は、今みたいな出品手数料や月294円の会員費も必要なくて良かったですが・・・

ビジネスとしてはあまりやってませんが、評価もそれなりにたまりました。
もちろん、悪い評価はゼロです!

僕は買う方でも売る方でも利用していますが、売る方が買う方よりも1.5倍ぐらい多いです。
でも、両方同じくらいに楽しんでますね!

しかし、オークションで買う時って楽しいです(^_^)
競っている時は、ほんとにドキドキしますよね~

僕は、競っている間は、相手の心理を読みながらやるので、希望通り落とせた時はガッツポーズです!
でも、相手がどんどん上げてきたら、ブラウザを閉じて寝ます(笑)

最初に入札価格の上限を決めてないと、結局高くつくことになることがあるので、要注意ですね!

オークションは、安く買えたらとってもラッキーですし、届いた商品が期待以上に程度が良かったら、最高ですね!
そして、取引する相手が親切で、梱包もバッチリだったら、ほんとに気持ちがいいものです。

出品する側の時は、それをいつも心がけてますね!

今まで、いろんなものを売ってきました。
自分には必要のないものが、驚く値で売れることが多々あります。

僕は、クルマが好きなので、クルマのパーツもよく売買してました。
あるパーツについていたステッカーがありました。

ステッカーは、パーツの機能には関係ないですから、ほんとにおまけ!
タダ同然のものですよね。

僕は、それを売りに出しました。
小さいステッカーです。

ステッカーは、送料も安いですし、曲がらないようにして封筒に入れるだけですから、出品もラクです。

なんとこのステッカーが、一枚2,000円前後で売れたのです。
6枚持ってましたので、タダ同然のものが1万円以上になりました。

ある程度の価値はあると思ってましたので、500円スタートしてました。
1,000円程度になればラッキィー!と思っていたので、ビックリですよね。

このステッカーとは・・・企業秘密です(^_^)

そういうもの、探せばあるんです。

あとは、オークションで買ったけど、いまいちだったな~というのも売りますね。

たまに買った時より高く売れることも本も良いですよ!

何冊かをまとめて売ってるものを買って、読んだらまた売る。

それと、お店で使っていた什器もすべて売りました。
什器は普通に買うと高いですから、オークションでは結構売れます。

リサイクルショップに持っていっても、ほんとに驚くほど安くしか買ってくれませんよね。

ジャンクのものも売りました。
修理が必要な家電などです。

普通は、ゴミ箱行きですが、これが売れるんです。
そんなに高額にならなくても、1,000円でもなれば凄いことですよね。

あとは、情報も販売したことがあります。
今では、カテゴリに情報とありますね。昔はなかったですが・・・

売る時に注意しているのは、出品や配送の手間やコストを考えて金額を決めることです。

どんなものでも、梱包や包装をしなければいけません。
僕は、ほとんどのものにエアクッション(プチプチ)を使います。

そして出品に関しても時間がかかります。
配送に関しては、自分で郵便局などへ持っていく場合は、時間もガソリン代もかかります。

ゆうパックや宅急便であれば、一個でも取りに来てくれるので、取りに来てもらった方がいい場合もありますね。
それらを考えて、金額を決めることです。

だから、500円は最低でもかかるな~と思えば、500円以上じゃないと利益は出ないということですよね。

利益が出ないのであれば、何かとまとめてもう少し高い値にするとか、何かのついでにリサイクルショップに売るとか、誰かに上げるとかした方が良い場合もあるでしょう。

コストを十分に計算して、スタート価格を決めれることが大事ですね。

僕は商売をやっていたので、その辺りはシビアですね~

必ず希望値以上で売れることがわかっていれば、1円スタートなどもありです。
たくさんの人が入札することで、注目度が増しますから良い面が多い!

ある新品の家電をたまたま安く手に入れたときがありました。
トータルで15~20個ぐらいでしょうか。

そういったものは、確実に値がつくので、安くからスタートしたところ、一個当たり、1万円前後の利益が出ました。
あと、取引口座が大切ですね。

ジャパンネット銀行と、イーバンク銀行は、すごくメリットがあります。

僕は、昔から使っているので、今も普通に利用していますが、これからの口座を持つことは、出品に関しても入札に関しても非常に有利です。

イーバンク銀行の口座同士なら振込み手数料が無料ですし、ジャパンネット銀行同士であれば、振込み手数料は52円です。

しかも、自分が入札した立場で、相手の都市銀行、地方銀行などに振り込む場合も、イーバンク銀行やジャパンネット銀行から振り込むと安いです。

昔は出来ませんでしたが、今では、郵便局やセブンイレブンのATMなどでも入出金が出来るようになったので、メインバンクのように重宝してますね

これらの口座で売買をすることは、本当に有利になりますので、超お勧めです。

ところで、僕が今まで売ったので、一番高額だったもの・・・

それはクルマです。
1年間乗ってなかったので、大事に乗ってくれる人に!と売りました。
○○○万円で売れました。

チューニング費用を合わせると1,000万円を軽く超えるクルマでしたが、希望値で売れました(^_^)

売れるまで時間がかかりましたが、実際に買取なんかに持っていっても希望値で売れることはまずありませんし、オークションならば、個人売買ですから、本当に大事にしてくれる人を見つけられます。

高額なほど、売買には気をつけなければいけませんが、マジメにやっている人と売買をすれば、本当に良い取引が出来ますし、その後もいい関係が続きます。

オークションも立派な商売ですよね。
オークションから、商売の意識が目覚めた人も多いと思いますし、いろんな勉強もできると思います。

身近なものからお金に変えていくこと、これってすごく大事なことかもしれません。

何より、必要なくなったら捨てるという行為は、ゴミを増やすだけです。
ゴミが増えると環境にとって良くないことだらけです。

いらないものが出てきたら、オークションやリサイクルショップを利用したり、近所の人や友達などにあげたりなど、出来るかぎりゴミを減らす

努力、モノを大切にする努力は大切ですね!

最後までありがとうございました!
※今日は忘年会です(^_^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次