日本の未来!~ハッピーな未来!~

当ページのリンクには広告が含まれています。

※今朝の朝陽。

全国的に、20年ぶりの寒冬になる可能性が高いと
気象庁が発表したようです。

これまでは、暖冬と予測してたらしいですね。

また、宮崎にも雪が積もるのかな~って思いました。
でも、すぐに溶けてしまいますが・・・

女子フィギュアの浅田真央選手が、
オリンピックは、次回のバンクーバーのことは頭にあるけど、トリノは頭にない
って言っていたようですね。

アスリートは、精神的な面がすごく成績に関係するので、
頭の中をスパッ!と切り替えられるかどうかがカギだと思います。

15歳にして、本当に凄い!さすがはプロです

良いことも悪いことも伝染しますが、
悲しいことに、悪いニュースって特に早く伝染します。

ビジネスの常識では、3対33の法則があって、
満足な場合は3人に話して、不満な場合は33人に話すというのがあるようです。

つまり、悪いうわさは良いうわさの10倍早く伝わるとのことですが、
この常識は、必ずしも当てはまるわけではない、と
実践マーケッターとして有名な神田昌典さんは
『口コミ伝染病』で述べています。

これは、ビジネスの口コミに特化した話ですので、
悪い口コミを広げるのも良い口コミを広げるのと同様、
実際は難しいという内容でしたが、
日ごろのニュースや話題では、
この法則が当てはまっている感じがします。

例えば、その日初めて誰かと出会ったとき、
最初の会話を冷静に聞いてみるとわかると思います。

恐らく、多くの人が、事件や事故、不景気な話などから
挨拶がてら話を始めるのではないでしょうか?

『今朝のニュース見た?あの事件って最悪ね~』
『昨日は全然売れなかったな~、なんか、この先真っ暗だ~』

こういう話にうんざりしている人も多いのではないでしょうか。

成功者が、ごく一部の限られた人であることは、
こういう会話からわかると思います。

暗いニュースや、つまらない話題に触れても、
なんか心がドヨヨ~ンとなるだけです。

僕も、意識してなかったら、
こういう話の仲間に確実になってます。

自分から、排除する努力をしないといけません。

以前、僕が、福岡の某ホテルで
ウェイター(バイト)をしている時の話です。

毎日朝5時半におきて、6時半までに出勤していました。

職場の人と話していると、暗い話題が多い・・・
中には、上司の悪口も・・・

確かに、困った上司はいましたが(^_^;)

ん~、朝から元気がなくなってしまう~
そう思った僕は、
『そういう会話はやめようよ!明るく楽しく行こうぜっ!』
って言いました。

その後は、なんかみんな明るくなったと思います。

例えば、11人中、10人が
暗いニュースを人に話すと仮定します。

この時点で、10倍です。

この法則通りいくと、
暗いニュースを話す10人は更に10人に話します。

そうすると、10×10=100人になります。

明るいニュースを話す人は、1人増えるだけです。
100:2で、50倍になりました。

そして、さらに暗いニュースを話す100人が10人に話します。
100×10=1,000人になります。

明るいニュースを話す人は、2×1で、2人増えるだけです。
1,000:4で、250倍になります。

どんどん、差が広がりますよね。

これは、あまりにも極端な計算ですが、
悪いニュースが加速して広がるのも無理はありません。

不景気だという人が増えれば、
間違いなく不景気になるでしょう。

物騒な日本だ、これからも悲惨な事件が増えるだろう
という人が増えれば、そうなるでしょう。

厚生労働省が、統計を取り始めた1,899年以来、
初めて日本人の人口が減少したと発表しました。

少子化高齢化で、人口も減っているのはご存知だと思います。

先を見据えた政策は必須です。

日本の未来は、大丈夫か?不安な材料だらけだな~・・・
そう思っている人が増えれば、そうなるでしょう。

悲観視してばかりでは面白くありません。

結婚することや子供をつくることは、義務ではありません。
自由です。

自分が望む生き方をすることが、最高の人生だと思います。
僕は、今子供が2人います。

子供はまだ欲しいです。

子供は、お金がかかるという考えは、僕は持っていません。
お金がなければ、つくればいい!

そんなことで悩むより、僕は子供が欲しいと思っています。
(がんばれ!ママ!)

将来を悲観視すること、それは、
未来を生きる子供たちに対して、とても失礼なことだと思います。

どうすれば、平和で幸せで、
心豊かな日本をつくることができるのか?

これを、大人たちが一所懸命考えて、
頑張って、チャレンジしながらつくりあげていくしかありません。

明るくハッピーな話題を自ら振りまけるように、
僕は頑張っていきたいと思っています。

子供たちよ!君たちの未来はハッピーだ!

【本日の動画】

まんまるお日さま・・・
カラス?が・・・
肉声って、照れるな~(*^_^*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次