意思の力は誰でも弱くなる!?ハーバード式「20秒ルール」で良い習慣をつけよう!
こんにちは!デュアラー™関達也@宮崎⇔東京デュアルライフ(@SekiTatsuya)です!
ダイエットで痩せた人で
体重を長く維持できるのは、
20%ほどの人だそうです。
また、ニューヨーク・タイムズ紙によると、
新年の抱負を守れなかった人は
全体の80%いるそうです。
意識の力(意志力)が強い人って
尊敬に値しますよね。
ただ、2割の人間が意思が強く、
8割の人間が意識が弱いのかというと、
そうきっちり分けられるものではないようです。
もちろん、意識の力が強いタイプの人もいれば
意識の力が弱いタイプの人もいます。
しかし、意思が強い人間が
何でもパーフェクトに強いわけではなく、
逆に意思が弱い人間が
何でもパーフェクトに弱いわけではありません。
「意識の力」を使えば使うほど、意志の力は弱くなる
実は
「意識の力」って、使えば使うほど弱くなる
のをご存知でしょうか?
いろんな研究結果で分かっています。
フロリダ州立大学の社会心理学部の教授
ロイ・バウマイスターが、
チョコチップクッキーを使った
面白い実験をしました。
学生たちに実験の3時間目に
何も食べないように指示をして、
学生たちを次の3つのグループに分けました。
1.チョコチップクッキーとラディッシュを
盛った皿を出し、ラディッシュは食べてもいいが
クッキーは食べないように指示しました。
2.ラディッシュもクッキーも食べていいと
指示しました。
3.食べ物は何も出しませんでした。
その状況を数時間続けたあとに、
パズルを解く課題を与えました。
実は、このパズルは解決不可能なもので
どのくらいの時間でパズルを諦めるのかを
測っていたのです。
チョコチップクッキーを我慢することに意志の力を使い果たした
結果は、1のグループは
8分間で諦めてしまいましたが、
2と3のグループは20分間、
パズルを解くことに集中できたそうです。
つまり、1のグループは
チョコチップクッキーを食べないで
我慢することに意志の力を使い果たしたのです。
クッキーを我慢するだけでも
こんなに意思の力を使うことになるとは、
かなり驚きの結果です。
僕らは重要でないことにも、
意思力を使い果たしているのかもしれないと
強く感じた次第です。
意思の力は大切に使うに限りますね!
新しい行動を始める時は、できるだけ意識の力を使わないで済む工夫をする
意思の力が弱まったらどうなるでしょう?
古い習慣や一番ラクな抵抗がないことに
引き寄せられてしまうことになりますよね。
ダイエットで痩せた体重を維持できなかったり、
新年の抱負を守れない人が80%いるのも
こうしたことが原因だと言えますよね。
ただ、今までの習慣を打ち破ろうとするには、
どうしてもエネルギーが必要になります。
だから新しい行動を始める時は、
できるだけ意識の力を使わないで済む
工夫をすることが大切です。
例えば、
・朝運動する習慣をつけるために
スポーツウェアで寝る
・読書をする習慣をつけるために、
机の上に本を開いておく
・朝スケジュールを立てる習慣をつけるために、
夜、机の上にスケジュールを開いて置いておく
などです。
僕自身も、力を使わずに
すぐ仕事や運動などが出来るように
準備しています。
逆に、古い習慣や一番ラクな抵抗がないことに
振れないようにする工夫も必要です。
お菓子をつい食べ過ぎるという人は、
・高い棚に置く
・買う日を決める
・コンビニに寄らないようにする
・食べる分だけ皿に盛るようにする
など。
スマホをしょっちゅう見てしまう人は、
・電源を切る
・取りに行くのが少し面倒な場所に置く
など。
ハーバード式最新成功理論 20秒ルール
『幸福優位7つの法則』の著者
ショーン・エイカーは、
良い習慣にしたいことは
すぐにできるように、
悪い習慣をやめたい場合は
面倒な要素を入れるようにする工夫を
20秒ルールと名付けてます。
20秒ルールを簡単に言うと、
・やりたいと思っている良い習慣を
20秒早くできるようにすると
良い習慣ができるようになる
・やめたいと思っている悪い習慣を
20秒以上かかるようにすると
悪い習慣を止められる
ということです。
とても分かりやすいルールですね!
重要ではないことに、意思の力を使わないようにしよう
また、意思の力をできるだけ残しておくためにも、
意思の力を重要ではないことに
使わないようにも工夫が必要です。
例えば、
・電話を鳴らないようにしておく
・スマホを見る時間を決めておく
・メールチェックの時間を決めておく
・物事を決める時間を予め決めておく
などです。
いろんなことで工夫ができると思います。
このように意思の力を意識して工夫すれば
良い習慣は付けられますね!
〜終わりなき探求の旅は続く~
自分史上最高の人生を創ろう!
コメントを書く