Manfrottoのミニ三脚(PIXI)をタブレット(iPad mini)撮影用に買いました!スマホやカメラにも超おすすめです

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

Manfrottoのミニ三脚(PIXI)をタブレット(iPad mini)撮影用に買いました!スマホやカメラにも超おすすめです

こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です!

最近は、スマホやタブレットで
動画撮影やライブ配信をする人が
どんどん増えてますよね。

僕もYouTubeに動画を投稿したり、
オンラインサロンの
「ライフチェンジラボ」定例会で
ライブ配信をしてます!

撮影方法は、手持ちだったり
通常の三脚にiPad miniや一眼レフを
付けたりしてました。

テーブル用の三脚が欲しい!

ただ、数人レベルのミーティングの時に、
テーブルにスマホやタブレットを
置きたい時がありました。

通常の三脚では大げさですし、
スペースが必要です。

かといって手持ちでは、
ブレますしキツいです。

急遽100均でミニ三脚を
買ったことがありましたが、
足がフニャフニャで
使い物になりませんでした、、

Manfrotto(マンフロット)のミニ三脚 PIXIを買いました!

タブレット(iPad mini4)で、
ライブ配信する必要性が出てきました。

そこで今回は、
しっかりしたグッズ
買うことにしました!

買ったのは、
Manfrotto(マンフロット)のミニ三脚 PIXIです。

Manfrotto ミニ三脚 PIXI

リサーチしたところ
レビューも良いですし、
YouTuberもよく紹介していたので
間違いない商品だと確信した次第です。

スマホやタブレットと使うには、別途パーツが必要

Manfrotto(マンフロット)の
ミニ三脚 PIXIだけでは、
一般のカメラしか装着できません。

僕のように
スマホやタブレットを装着したい場合は、
スマートフォン用三脚アダプターや
ホルダーなどの別途パーツが必要
になります。

Manfrottoからは以下の
スマートフォン用三脚アダプター MCLAMP
PIXIクランプが発売されてます。

しっかりした作りもさることながら、
色も合っててカッコイイ
ですね!

タブレットホルダーも買いました!

僕の場合は
iPad miniを固定したかったので、
下のタブレットホルダー
一緒に買いました。

Manfrotto ミニ三脚 PIXI Ulanzi タブレットホルダー

以前買ったことがあるタブレットホルダー

実は以前、僕は下記の商品を買ってました。

しっかりタブレットが固定されるのは
こちらのグッズですね。

ただ、収納時の大きさでいえば
前者の方が圧倒的に小さいですね。

Manfrottoのミニ三脚(PIXI)とタブレットホルダーのレビューです

では実際に、
Manfrottoのミニ三脚(PIXI)
タブレットホルダーを使った感じをレビューします!

Manfrottoのミニ三脚(PIXI)

Manfrottoのミニ三脚(PIXI)の
パッケージです。

Manfrotto ミニ三脚 PIXI

(超簡単な)図解説明書が裏面です。

Manfrotto ミニ三脚 PIXI

デザインも握り心地も最高!

デザインがいいですね。

デザインと会社は、イタリアです。
商品は中国製です。

Manfrotto ミニ三脚 PIXI

脚を畳んだ状態で持ちながら
撮影できます。

Manfrotto ミニ三脚 PIXI

これが握り心地最高なんです。

そこもデザインされてるんですよね〜

可動するヘッドのロックと解除は、
赤いボタンを押しながらできます。

Manfrotto ミニ三脚 PIXI

ヘッドも脚もしっかりしているので、
安定性抜群
です。

Manfrotto ミニ三脚 PIXI

カメラを取り付けてみました。

Manfrotto ミニ三脚 PIXI

見た目もいいと思います

Ulanzi タブレットホルダー

こちらがタブレットホルダーです。
スマホも取付可能です。

箱の裏にサイズが表記してあります。

Ulanzi タブレットホルダー

箱から出しました。
スリムでいい感じです。

Ulanzi タブレットホルダー

かなり伸びます!

3〜14インチまで適合してるので、
ほとんどのタブレットやスマホに
装着できますね。

Ulanzi タブレットホルダー

裏面です。

裏面にもネジがありますが、
ここの使い道はあまりないかも、、

Ulanzi タブレットホルダー

底面にネジがあります。

このネジとManfrottoのミニ三脚(PIXI)を
接続します。

Ulanzi タブレットホルダー

iPad miniを装着

iPad mini4を装着してみます。

上下をスライドして挟みます。

厚さは10mmまでなので、
カバーをしてるときついですね。

横向きです。

Ulanzi タブレットホルダー iPad mini

縦向きです。

Ulanzi タブレットホルダー iPad mini

Manfrottoのミニ三脚(PIXI)と
装着してみました。

Ulanzi タブレットホルダー iPad mini
Ulanzi タブレットホルダー iPad mini

iPhoneを装着

iPhone7に装着してみました。

横向きです。

Ulanzi タブレットホルダー iPhone

縦向きです。

Ulanzi タブレットホルダー iPhone

スマホの場合は、
さすがに見た目は大げさですね、、

ただ、このホルダー1つあれば
スマホ・タブレット両方いける
ので
どちらも使う人にはいいかもしれません。

また、iPhone Plusなど
大きめのスマホを持ってる人は
これを使っている人もいます。

以上、Manfrottoのミニ三脚(PIXI)と
タブレットホルダーのレビューでした!

今回紹介した商品はこちら

〜思考と行動で人生を変える~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次