財布を落としました!ラッキー②!

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

財布を落としました!ラッキー②!

こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です!
 
ドジな投稿が続きますが、、
 
iPhone水没事件の次は、
財布紛失事件を起こしてしまいました!

気を付けていたのに、気を抜いた間に落とす、、

歯医者に向かって歩いている途中、
有栖川公園付近で財布を落としました。
 
現金、カード、免許証、お守り、
銭洗弁財天で洗ったお札などなど
大事なものをたくさん入れてました。
 
 
普段は財布をバッグに入れているのですが、
この日は上着のポケットに入れてました。
 
 
財布が落ちそうだと分かって、
気を付けてはいたのです。
 
しかし、気を抜いた100mほどの間で落としました。

たまたま自転車で降りてきたおまわりさん

気付いてすぐに折り返して、
3往復しましたが見つからず。
 
見通しの良い通りなので、
誰かに拾われたのは間違いないです。
 
 
探すのは諦めて、
交番に向かおうと歩き始めました。
 
その時、坂の上から自転車で勢いよく降りている
おまわりさん
がいました。
 
 
まさか僕の財布を知らないよな〜と思いながらも、
「すいません!」と話しかけて
急ブレーキで止まってもらいました。
 
 
落とした時間と場所、財布の特徴を伝えました。
 
最初は「ん?」と
分からない感じだったおまわりさん。

しかし、段々思い出したように
○○交番に届いているかも!と。
 
 
財布を落として10〜15分後なので、
なぜ段々思い出すんだろう?と感じながらも
僕の財布であることを祈り交番へ!

届きたてのホヤホヤの財布が!

交番に行くと、
机の上に僕の財布らしいものが見えました。
 
おまわりさんが書類を書いている途中で、
届きたてのホヤホヤです。
 
 
そのおまわりさんに事情を伝えると、
「はい、届いてます!」というお返事。
 
 
ラッキーでした。
届けて下さった方に感謝です!
 
届け出た方は、
お礼はいらない「権利放棄」をされてました。

偶然にも「5日」と「5ヶ月前」 → Go!Go!

今年6月のこと、
僕は近所の広尾で財布を拾ったので
交番に届けたことがありました。

 
その時の記事。


 
それがなんと偶然の一致で、
拾った財布を届けた日
自分の財布を落として出てきた日
同じ「5日」でした!
 
しかも、ちょうど5ヶ月前。
 
 
5!5! → Go!Go!

この語呂合わせは、
良いことが起こり始める予感だ!
 
 
〜自由に働き、自由に生きよう!~
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次