WordPressの海外製テーマで、新ブログを制作してみました!

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

WordPressの海外製テーマで、新ブログを制作してみました!

こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です!

かなりマニアックかもしれないけど、
WordPressのテーマ「Genesis Framework」を
使って新しいブログを作ってみました。

Genesis Frameworkとは?

Genesis Frameworkは、
最初から親テーマと小テーマに分かれていて
親テーマ(フレームワーク)がかなり考えられて
作られています。

 
いろんなデザイン(小テーマ)と、
フレームワークを組み合わせて使える
というものですね。

Genesis Framework
https://www.studiopress.com/features/
 
 
SEO対策はもちろん、
構造化やセキュリティの面もかなりレベルが
高いものです。
内容はググると出てきます。
 
かなりシンプルなデザインです。
英語だとシンプルでも
かなりカッコいいんですよね〜

速度や構造化もいい感じ  

制作後に検証してみたところ、
速度や構造化などいい結果が出てるので、
やはりいいと思いました!
 
 
速度については、
プラグイン等で対策をしてます。

Google「PageSpeed Insights」の結果

トップページ


 
 
記事ページ


 
 
モバイルのスコアが低いのは、
Twitterのプラグインが
邪魔をしているようです。

外したくないので対策を考えます。

GTmetrixの結果

Google構造化テストの結果

エラーなしです。

海外製は中級者〜上級者向け

Genesisはいかんせん海外製なので
情報がめちゃめちゃ少なく、
カスタマイズに手こずって3日ハマってました、、

 
同じ海外製で人気のAVADAも同じで、
海外製は使いこなせるまで時間がかかりますね。

AVADA
https://avada.theme-fusion.com/
 
 
使いこなす時間は、
人によってはかけすぎるともったいないという
考え方もありますね。

Genesisは不具合が出ない限りは、
あまりいじらないでおこうかと思ってます。
 
 
日本製テーマも良質なものがあるので、
WordPressをすぐに始めたい方や初心者には、
日本製がおすすめですね。

 
 
6月はデュアルライフ協会のサイトなども
作ったし、音声マガジン始めたしで、
制作月になってます!

 
新しいブログは、今ある公式サイトとは別に、
起業、副業系のガッツリしたブログ
作ろうと思ってます。

新しいブログはこちらです
→ https://micropreneur.jp/
 
 
☆自由に働き、楽しく生きよう!☆
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次