手作り体験ができる「たくみの里(みなかみ町)」の動画をアップしました

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

手作り体験ができる「たくみの里(みなかみ町)」の動画をアップしました

こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です!

先月行った、手作り体験ができる
「たくみの里(みなかみ町)」の動画をアップしました!
 
山々に囲まれた景観も素晴らしい場所でした。
 
 
ただ、コロナ以前から人が少ないと聞いていたので、
今は大変だろうな…
 
子供も楽しめそうな場所がたくさんあったので、
いつかまた行きたいな〜

 
チャンネル登録よろしくお願いします!
  
 
メインの宿場通りは、全長約550M(徒歩7分)。
その他、庄屋通りを歩きました。

たくみの里には、「和紙の家、須川宿資料館、チャレンジショップたくみ塾、くるみの家、水車小屋、にいはるこども園、やまいち屋、一之宮Cafe、道の駅、たくみカフェ、レンタサイクル、七宝焼の家、キャンドルの家、八兵衛、熊野神社」などなどのお店が点在してました。
 
 
◎たくみの里とは?(オフィシャルサイトから)

「昔ながらの手法をそのままに、木工、竹細工、和紙などの様々な
手作り体験ができるたくみの里。きれいな空気、きれいな水、たくさんの笑顔に囲まれ時間さえもゆっくりと流れてゆきます。
東京ドーム約70個分(330ha)にわたるたくみの里には、20種類以上の体験工房がそれぞれ”家”として点在し、年間50万人前後の観光客が訪れます。
昔ながらの手法をそのままに木工、竹細工、和紙などのさまざまな手作り体験ができるたくみの家が点在しています。」
 
▼たくみの里 – 群馬県利根郡みなかみ町 たくみの里 オフィシャルサイト
https://takuminosato
 

 
チャンネル登録よろしくお願いします!
 
 
デュアラー☆たつや

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次