ついに長女が京都へ旅立つ

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

ついに長女が京都へ旅立つ

こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です!
 
大学のオンライン授業開始に合わせて、
長女が京都へ旅立ちました!
 
宮崎空港へ家族みんなで見送りに行きました。


 
 
長女が乗る飛行機を見送る家族と、
見送る家族を機内から見て涙する長女。


 
 
「あ〜、ついにこの日が来たか」と、
感慨深いものがありました。
 
 
当初は、3月下旬か4月1日あたりで京都に行く日程でした。
 
しかし、初めての一人暮らし中に
コロナにでも感染したらどうしようもないので、
ギリギリまで京都行きを延期してました。
 
その間も当然家賃は発生してましたが、
命には変えられません。
 
結果的に1ヶ月半、
家族5人でステイホームで暮らせたのはいい思い出です。
 
 
もともとは僕も娘と一緒に京都へ行って、
荷物の整理や家電を設置したりなど
手伝ったりする予定でした。
 
実は京都に旅立ったのは10日ほど前なので、
今はもう必要なものはほぼ揃い、
ある程度片付けも済んだようです。
 
困ったときもビデオ通話でもすれば解決しました。
 
パパが京都に行く出番は、
完全になくなりましたね笑
 
 
子供が離れるのは初めての経験。
 
長女もそういう年齢か〜と実感しました。
 
 
今も、娘がいつでも「ただいま〜」って
帰ってくる感じがしますね。
   
「いないんだな〜」と思うとちょっと寂しいです。
 
とはいえ、会いに行くことは簡単ですし、
いつでも顔を見て話ができますし、
昔の時代と比べれば距離の問題はそれほど無いですね。
 
 
娘には、好きなことを思いっきりやって、
京都でしかできない体験をしたり友達を作ったりして、
悔いのない人生を生きてほしいです。
 
(早く京都に行きたいなー)
 
 
デュアラー☆たつや

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次