【富士山麓で車中泊】キャンピングカーで山中湖から標高900m「道の駅 富士吉田」へ!無料の富士山の天然水が嬉しい真夏の車中泊

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

【富士山麓で車中泊】キャンピングカーで山中湖から標高900m「道の駅 富士吉田」へ!無料の富士山の天然水が嬉しい真夏の車中泊

こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です!
 
キャンピングカー(ベントラ)で
「道の駅 どうし(山梨県道志村)」に車中泊した翌日は、
涼しい場所を求めて県道729号線を走っていきました。

その先には、
富士五湖の中で最大の面積を誇る山中湖がありました。

最高のドライブコースでしたね。

そしてさらに進んで、
山梨県 富士吉田市にある「道の駅 富士吉田」へ。

真夏の8月でしたが、標高900mだけあって、
日中の気温が24℃でびっくりでした。

さらに富士山麓の天然水(富士山の水汲み場)も無料で汲めたり、
富士山レーダードームから富士山が眺められたりと最高のスポットです。

車中泊も含め、とても過ごしやすい場所でした!

▼動画内で紹介している『青い富士山カレー』

▼動画はこちらからどうぞ!

 
関達也

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次