勉強や仕事に、リラックし集中できる方法
当ページのリンクには広告が含まれています。
今朝は雨だったので自宅でストレッチとJOBAで運動!
天気が回復してきたので夜はサッカー出来るかな~
私は、脳にいいことは積極的に取り入れようと
いろいろ調べたりやったりしています。
そして最近、クラシック音楽を聴くようにしてます。
ロックやポップミュージックと違って
クラシック音楽は心地いいです。
ロックやポップも気持ちいいですが
気持ちが高ぶりすぎてしまうんですよね。
ギターが弾きたくなってしまうんでしょうか(笑)
ロックやポップは、クラシック音楽の心地良さとは違います。
クラシック音楽は、スーっと神経に穏やかに溶け込んでくる感じがします。
そうすると、精神がリラックスし、集中力が増します。
実際に、聴きながら仕事をしてみると
今までのペースより早く仕事が出来てビックリしました。
そう言えば、学生の頃はよく音楽かけて勉強してました。
その頃は好きな曲もかけてましたが
オーケストラやインストゥルメンタルの曲は
よく集中できた記憶があります。
仕事に集中したい、リラックスしたいという時は
クラシック音楽を聴くことをお勧めします。
定番はやはりモーツァルトでしょうね。
クラシック音楽のコレクションが増えそうです。。。
コメント