会社の使命

当ページのリンクには広告が含まれています。

今朝も快晴(^^)

photo:01



右足の痛みがかなり取れたので、3日ぶりにランニングを再開しました。
三月も残すところ今日を含めてあと3日。
うちもそうですが、多くの会社では今月は決算月だと思います。
今回の決算期は、特別な意味を持ったものになるのではないでしょうか?
今後、日本経済が復興するにはかなりの時間がかかると考えられています。
売り上げや利益を追求することは会社の使命です。
そうしないと雇用は生まれませんし、会社の存続ができません。
また、それが日本経済を復興させる為に必要です。
でも、使命ってそれだけではありません。
何に貢献できるか、という使命もあります。
東日本大震災で、新たな使命が生まれた会社も多いことと思います。
私は、希望、勇気、幸福など、復興を支える精神的なものも与えられる会社にしていきたいと思います。
そのためには、まず会社の代表である私自身が日本の復活を信じることからです。
そして、会社として出来ることを前向きに考え、動くことをやっていきます。
iPod touchからの投稿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次