アートセンターマーケットの後はスープドラゴンで鍋!@シェムリアップ(カンボジア)

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

アートセンターマーケットの後はスープドラゴンで鍋!@シェムリアップ(カンボジア)

アンコールナショナルミュージアムを見た後は、
オールドマーケットに行きました!

初めて来たときと、2回目とでは感じが違います。
その場の空気や雰囲気に慣れてきたというのでしょうか、
落ち着いて行動できる感じがしました。

photo:03
 
オールドマーケットから道路を挟んで、
アートセンターマーケットがあります。

この挟んだ道路ですが、バイクや車の通りが激しく、
しかも信号がないため、なかなか渡れない。。。

でも、行ってみたかったので、
頑張って松葉杖で渡りました(笑)
 
 
で、やはり渡りにくいせいなのか、アートセンターマーケットには
あまり観光客が流れてない感じでした。

時間帯のせいかもしれませんが。。。

photo:04
 
アートセンターマーケットは、
オールドマーケットやナイトマーケットよりも
新しくできたマーケットです。

そのため、お店やディスプレイが、
オールドマーケットやナイトマーケットと比べると
かなり綺麗で豪華な感じが印象的でした。

シェムリアップ、ほとんどのマーケットで共通ですが
品物は言い値なんですよね。

安~くから交渉するのが賢い方法です!

photo:05
 
夜は、美味しくて安いとかなり評判のカンボジア名物、
チュナンダイ(土鍋)の店「スープドラゴン」に行きました!

場所は、パブストリートの端にあります。

1階がオープンテラスで大きなスクリーンがあるのですぐ分かります。

photo:06
 
店員さんが材料をぶっ込んで作ってくれます。

これで11.5USD!

野菜と肉が盛りだくさん、そして麺も入ってて美味しかったです!

ちなみに、生ビールは1杯0.5USD!

photo:08
 
ここ2階からのパブストリートの景色も抜群です!

photo:09
 
松葉杖ということもあり、
タイとカンボジアでは禁酒してました。。。

しかし!今夜は最後の夜なのでビールで乾杯しました!!

photo:07
 
食事が終わる頃、
私と同じく3人の子どもがいるという女性の定員さんと
子どもの話になり盛り上がりました。

で、彼女の旦那さんがトゥクトゥクのドライバーということで
そのままホテルまでの運転を頼みました。

商売上手ですね(笑)

カンボジア シェムリアップ、最後の夜、トゥクトゥクでの帰り道、
夜風を感じ、風景を楽しみながらホテルに帰りました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次