沖縄に来ました!【成功体質116】

当ページのリンクには広告が含まれています。

 
 今日は沖縄セミナーです!
 
 お昼に沖縄に到着しました!
 
 
 メルマガでもお知らせしたとおり、
 
 2日前に右足腓骨を骨折しました^^;
 
 
 徐々に足の痛みが出てきましたが、
 
 私の骨折で中止にするわけにいきませんので、
 
 講演は予定通りすることにしました!
 
 
 
 ただ、初骨折で初松葉杖なので、
 
 飛行機はどうなるんだろうと、昨夜いろいろ調べてみました。
 
 
 すると、「車椅子で運んでくれる」
 
 ということが書いてありました。
 
 
 そして、松葉杖は「機内で預かる」
 
 ということでした。
 
 
 
 まあ、行けばなんとかなるだろうと思い、
 
 今朝、宮崎空港の搭乗手続きのカウンターに行きました。
 
 
 そして、まず真っ先に
 
 「ご自身で(松葉杖で)行かれますか?」
 
 と聞かれました。
 
 
 車椅子は必要無さそうと思ったのでしょうか?(笑)
 
 
 私は強がって、思わず
 
 「はいッ!」
 
 と言ってしまいました(笑)
 
 
 
 でも、インターネットで検索したときから
 
 「空港での初車椅子を体験したい!」
 
 とどこかで思っていた自分に気付きました。
 
 
 
 で、「やっぱり、車椅子を利用していいですか?」
 
 と聞いてみたんです。
 
 
 すると、
 
 「はい、いいですよ」
 
 と優しいスマイルでOKしてくれました。
 
 
 
 そして、席は一番前の窓側に変更になりました。
 
 
 それからは、重い荷物まで持ってもらい、
 
 搭乗口まで押してもらいました。
 
 
 そして、どのお客さんよりも
 
 真っ先に搭乗させてもらいました。
 
 
 
 沖縄に到着してからは、
 
 降りるときは一番最後でしたが、
 
 レンタカーバスの乗り場まで車椅子を押してくれました。
 
 
 スチュワーデスもみんなニコニコしてくれて(笑)
 
 料金同じなのにかなり得した気分になりました。
 
 
 
 私は何でも自分でやってしまいがちな性格です。
 
 
 でも、こういう怪我の時は、
 
 余計に体力や神経を使って疲れてしまいます。
 
 
 できる限りパフォーマンスが落ちないように、
 
 甘えられるときは甘えた方がいいな、
 
 と思った次第です。
 
 
 空港での初車椅子、
 
 今月の思い出の一つになりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次