インフォトップの忘年会に招待されました。地方に住み、コネもお金もなかった者でも成功できる

当ページのリンクには広告が含まれています。

インフォトップの忘年会に招待されました。地方に住み、コネもお金もなかった者でも成功できる

来月12月のインフォトップ大忘年会に招待されました。

この大忘年会はインフォトップの案内によると、

『インフォプレナー様とアフィリエイター様の中でも今年の有力実績上位者の方のみを招待し、インフォトップから感謝の気持ちと来年のさらなる健闘を願いまして開催させて頂いているものです。』

ということです。

私はインフォプレナーとして招待を受けました。
 
 
実は私は、一昨年の2008年の忘年会も
招待されて参加しました。

その時は熱海で、
綺麗な海や最高の朝陽が眺められた
とても景色がいいホテルでした。

70~80名ぐらい集まっていたと記憶しています。

全国からこの規模の実力者が集まる機会は
ほとんどないと思いますので、
今回も宮崎から参加する予定です。

もし、行かれる人がいればぜひ声を掛けてください。
あまり知り合いがいないので(笑)
 
 
そのような集まりに招待されたのは、
その2008年忘年会が最初で最後だったのですが、
最近、招待を受けて東京に行く機会が急激に増えてきました。

10月は新宿、11月は六本木でした。

そして、来月12月は、
前述したインフォトップの大忘年会の他、
六本木で行われるロイス・クルーガー氏のセミナーの
なんと10万円のプラチナ席に招待されています。

ロイスクルーガーは、大ベストセラー「7つの習慣」を
世界76ヶ国に広げた張本人で、
伝説のコンサルタントと呼ばれています。

また、ロイス氏の他、ドクターシーラボ、
ネットプラス2つの100億円企業を短期間で
上場させた上場請負人の池本克之氏と、
3年で20億円以上の商品やサービスをネットで販売した
小川忠洋氏もスピーカーとして講演します。

そんな豪華なセミナーです。
 
 
このようにいろいろなところに招待されるようになった理由は、
もちろん実績が評価されたというのが一番の理由になります。

しかし、実績というのは、あくまでも行動した結果というだけです。

「なぜ関が行動した(頑張った)のか?」
というところに本当の理由があります。
 
 
私は、自分の可能性を
まだまだ試したいという想いがあります。

『まだまだ自分はこんなもんじゃない!』
『自分はまだまだ人のために貢献できる!』
『宮崎(地方)でも十分に結果は出せる!』
『たくさんの人を幸せにしたい!』
など、そのような熱き想いがあります。

それが行動になり、形として結果が出ています。

その結果が実績となり、
色々なところから招待を受けるようになりました。
 
 
私のような地方に住み、
コネもお金もなかった者でも成功できる、ということが、
少しでもあなたのお役に立てればうれしく思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次