嫌な目に遭って成功の鉄則を再認識

当ページのリンクには広告が含まれています。

前に少しメルマガに書いたのですが、私に対する嫉妬なのか嫌がらせなのか
分かりませんが、あまりよろしくないメールを送ってくる人がいました。
私は丁寧に返信していたのですが、相手の感情はなぜか収まりません。
私のお客さんでもないですし、なぜ私に対してそのようなメールを
送りつけてくるのか全く分かりませんでした。
それ以上のやり取りは仕事にも支障が出ると判断し、
受信拒否にしました。
そして、今回のことを客観的に考えてみました。
相手をAさん、私をBさんとします。
・AさんはBさんが嫌がることを平気で言ってきます。
・AさんはBさんから被害を受けたわけではありません。
・Bさんは、Aさんがどこの誰なのか知りません。
そして、自問自答してみました。
・Aさんには、幸せな人生が待っているのかな?
・Aさんは、成功者の素質を持っているのかな?
答えは、両方とも「NO」でした。
私はよく第三者の立場で見たり考えたりします。
ちなみに、これは商売をやる上でも大切なことです。
客の立場として考えることができると、
商売もうまくいくからです。
今回のケースでは、「幸せ」や「成功」という視点で
考えてみました。
私は成功したいし、幸せになりたいです。
そこで、今回のケースでは、
『こんなことをしていては幸せになれないだろう。』
『成功者ならこんなことはしないだろう。』
と考えた次第です。
Aさんはかわいそうだと思いました。
Bさん(私ですが 笑)にそのようなことをしても
何もいいことはありません。
早くそのようなことをやめた方が幸せになれるのです。
『人が嫌がることをしない。
人に喜ばれることを率先してやる。』
これこそが成功するための鉄則だと再認識しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次