トラフィック管理サービスのアカマイが発表した

当ページのリンクには広告が含まれています。

トラフィック管理サービスのアカマイが発表した
 
 「2009年第4四半期版 インターネットの現状レポート」によると、
 
 日本のインターネット普及率は、
 
 ・ユニークIP数が3230万超で世界第3位
 
 ・平均接続速度が7.6Mbpsで世界第3位
 
 ・5Mbpsでの高速ブロードバンドの接続率が59%で世界第2位
 
 ということです。
 
 
 ちなみに、インターネット普及率の第1位は米国で、
 
 ユニークIP数は1億2400万超ということです。
 
 
 人口の違いはありますが、人口の割合で考えても日本より上ですね。
 
 
 2位は中国で、5211万超。
 
 今後、急速に増加しそうですね。。。
 
 
 
 平均接続速度の1位は韓国で11.77Mbpsでした。
 
 さすがIT先進国と言われるだけあります。
 
 
 世界平均の接続速度は1.7Mbpsということです。
 
 
 世界的に見ても、日本のインフラは相当恵まれています。
 
 
 ネットで快適にビジネスができるようになったのは、
 
 本当にありがたいことです(^^)
 
 日々感謝!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次