○○なしでは生きていけない。。。依存しすぎるところには、成功や幸せはありません

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

○○なしでは生きていけない。。。依存しすぎるところには、成功や幸せはありません

「BBC World Service」の調査で、
日本人のネットユーザーのうち、 
84%が「ネットなしでは生きていけない」と
調査結果が出てました。
 
他の国と比べて最も高い数値だったと思います。
 
 
このデータを見て、私はちょっと怖いな、と思いました。
 
 
私ごとになりますが、私はインターネットを使った仕事をしています。
 
事実、私はネットのおかげで破産寸前から人生の逆転が出来て、
しかも、自由も手に入れることができました。
 
もし、急にネットがなくなれば非常に困ります。
 
 
なので、一見、私も、
「ネットなしでは生きていけない」
に入るのではないかと思われそうですが。。。
 
 
しかし、私はネットがなくなったとしても生きていけます。
 
ネットで稼ぐ前は、雑貨販売やショップをやったり、
リース販売、ハウスクリーニングやリフォームなど
色々やったりしました。
 
なので、ネットということに縛られずに、
どんな状況でも生きていく自信はあります。
 
 
もちろん、ネットを使ったビジネスが、
現在一番大好きですし、
人の役に立てる仕事だと思っています。
 
ですが、ネットはツールでしかないというのが私の考えです。
 
 
ツールを使いこなすのは人間の考えやアイデア、発想ですし、
アイデアやノウハウがあれば、ツールが変わったとしても
稼ぐことができますし、生きていけます。
 
 
ただ、今回、「ネットなしでは生きていけない」と答えた人すべてが、
私のようにネットをツールとして生計を立ててはいないと思います。
 
 
話を戻しますが、今回の調査結果で、
私が怖いと思ったのは、
「依存しすぎる」という考え方でした。
 
今の世の中を考えると、
「ネットなしでは生きていけない」と答えた人には
ネットがなくなると、人とのつながりまで
断たれてしまうことに恐れたのかもしれません。
 
また、あらゆることをネットで行っていることで、
ネットの便利さから離れられなくなった人もいるかもしれません。
 
 
「○○なしでは生きていけない」というように、
依存しすぎてしまう考え方では、柔軟さを失います。
 
依存しすぎてしまう考え方とは、例えば、
『必ず国や政治が何かしてくれるだろう。』
『必ず会社が何かしてくれるだろう。』
などもそうです。
 
 
依存しすぎてしまうと、
依存しすぎたものが自分から離れてしまったり、
裏切ったり、なくなってしまったりした時に、
機転が利かない人間になってしまいます。
 
そこで愚痴をこぼし、後悔し、恨み続けていても、
成功や幸せな人生は手に入れることはできないのです。
 
 
実は、私自身、過去に2度ほど許すことができないほど
悔しい出来事がありました。
 
当時は、それらのことに依存しすぎて生きていたため、
あまりのショックで引きこもりにもなってしまいました。
 
私には必要な体験だったかもしれませんが、
いくら後悔してもその時間は戻ってこないのです。
 
「それなしでは生きていけない」という気持ちが
人生の限りある時間を無駄に使ってしまったのです。
 
 
その出来事は、私の気持ちが許さない限り、
終わるものではなかったので、
結局、私はもう忘れることにしました。
 
時間はかかりましたが、
その出来事のおかげで過去にとらわれずに、
現在と未来を見て前に進むことができるようになりました。
 
それから、明るい道が開けたように思います。
 
 
依存しすぎるところには、成功や幸せはありません。
 
どんなことがあっても、柔軟で機転が利くようになれば、
誰でも成功できるし、幸せな人生を手にすることができるのです(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次