不安です

当ページのリンクには広告が含まれています。

「ネットビジネスを始めようとしていますが、
 
  ホームページを作れるか不安です」
 と、メールを頂きました。
 
 
 この方は、インターネットビジネスが初めてで、
 
 ホームページを一度も作ったことがない方です。
 
 
 しかも、どのビジネスをやったらいいのか?
 
 という段階ですので、ホームページ作成以前の問題ということになります。
 
 
 とにかく、何もかも初めてなので、
 
 不安なのは伝わってきますし理解もできます。
 
 
 そこで、今回は、
 
 「不安な気持ち」について考えてみることにします。
 
 
 
 不安な気持ちになること自体がまるでいけないことのように
 
 感じている人が多いように思います。
 
 
 でも実は、この不安な気持ちが起こるのは、
 
 人間として正常なことなのです。
 
 
 何十年も生きていて、まったく不安を感じたことがないという
 
 人の方が異常なのです。
 
 
 
 「不安な気持ちになることは正常な人間の証拠だ」
 
 と、まずは自分を理解してあげることです。
 
 
 でも、正常だからと言って、
 
 そのまま不安な気持ちを持ち続けてもいいのかというと、
 
 そうではありません。
 
 
 ここからが大切なのですが、
 
 「なぜ不安な気持ちになっているのかを分析する」のです。
 
 
 分析する時は細かく具体的にするのです。
 
 
 不安な気持ちになっているのには、必ず理由があります。
 
 
 その原因がわかれば、不安を消す行動をします。
 
 
 大抵の不安は一気には消えません。
 
 ですから、少しずつの行動でいいのです。
 
 
 たとえば、「パソコンが苦手だからホームページが作れない」
 
 という不安があるとすれば、
 
 毎日5分でもパソコンを触るのです。
 
 
 もし、健康に不安があれば、
 
 毎日10分でもウォーキングをするのです。
 
 
 とにかく、不安は行動すれば少しずつ消えていきます。
 
 
 そして、段々と自信になってくるのです。
 
 
 私が初めてホームページというものにチャレンジしよう!
 
 と思ったとき、自分に出来るのかな?と大きな不安が襲いました。
 
 
 でも、作りたい!と思った私は、
 
 すぐに「ホームページビルダー」を買いに行きました。
 
 
 そして二晩徹夜して、ホームページを作りました。
 
 
 下手くそなホームページでしたが、
 
 ぶ厚いマニュアルを片手に作った自信は、今に生きています。
 
 
 大きな不安は、逆を返せば大きな自信にもなるのです(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次