大衆薬のネット販売6月禁止

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

大衆薬のネット販売6月禁止

前から話題にはなっていましたが、大衆薬のネット販売が6月禁止へと動いているようですね・・・

大衆薬のネット販売6月禁止
 インターネットを利用した、風邪薬など大半の一般用医薬品(大衆薬)の販売が今年6月からできなくなる見通しとなった。厚生労働省が改正薬事法の施行にあたって省令を改正し、販売規制を強める方針を固めたからだ。「副作用」を心配する過去の薬害被害者らが規制を後押しする一方、ネット業者や政府の規制改革会議は「消費者が不便になる」と猛反発するなど、規制に対する動きが活発化している。

ネットで大衆薬を買っている消費者や、ネット販売業者は反発していましたが、これによってさらに猛反発するでしょう。

便利な世の中になっていく中で、時代に逆行するような動きですが、ただ単に「副作用」や「ニセ薬」を心配しての動きだけとは思えません。

どうなるんでしょうね~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次