稼ぐために大切な「リズム」

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

稼ぐために大切な「リズム」

過去、家賃を6ヵ月滞納し、ホームレス寸前だったこともある私は、
どん底を味わいました。

そんな時は、なぜか、もがけばもがくほどうまくいかないものです。

でも、逆に、良かった時期もありました。
収入のいいバイト先が見つかったり、お金が貯まったり・・・

そんな時は、なぜか次から次へと待遇のいいバイト先が見つかるものです。

いろいろ経験していくと、身をもって感じるのが、
「人間にはリズムがある」
ということです。

うまくいくときはうまくいくことが続き、
そうでないときは、あまりいいことが起こらない・・・

いいことばかりを引き寄せる人や、
マイナスをプラスに転換できる人であれば、
そういうことはないかもしれません。

でも、おそらくほとんどの人が人生には、
「波」があると感じていると思います。

そして、その波に惰性で流されていく・・・

私は、気付くのが遅かったのか、早かったのか、
自分のリズムを感じ、それを利用することにしました。

自分が調子が良くないと感じるときは、
新しいことにはチャレンジしなかったり、
大きな出費などには注意したりします。

あまり動かず、できるだけ、頭や体を休める努力をします。

逆に、調子がいい時は、新しいアイデアを考えたり、
新しいことにチャレンジしたりと、積極的に動きます。

少し前から、そのような時期に入っていると感じていた私は、
「今だ!」という感じで、新しいことにチャレンジしました。

やはり作業もはかどりました。
そして、結果も予想以上についてきて、今に至ります。

「自分のリズムを感じ、波に乗る」

「今だ!」と感じた時は、全力で突っ走りましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次