ビジネスのペースって!?

当ページのリンクには広告が含まれています。

今日は、昨日に引き続き、”成功者と失敗者の違い No.2”と行きたかったところですが、今朝、感じたことがあったので、それを書きたいと思います。

ブログは、このリアルタイムなところがいいですね~(^_^)

以前、少し触れたかと思いますが、僕は毎朝、トレーニングをしています。

自分自身でメニューを決めて淡々とやっています。
自由っていいな~と感じながら・・・(^_^)

朝トレ常連の人や、新しく始めていた人などに挨拶をするのも、日課になっています!(^o^)/

ところが・・・

新しく始めた人を見かけるのはうれしいのですが、その人たちの多くは、なぜか数日で見かけなくなるのです。

別の場所に移ったのか、期間限定だったのかはわかりませんが・・・

少し期間があいて、戻ってくる人もいます(^_^)

最初はあまり気にしていなかったのですが、今朝ある人を見かけました。

初めて見かけた方で、年齢は50代ぐらいでしょうか。
『ハア~~ッツ、ハア~~~ッツ!』
とかなり辛そうな呼吸をしながらずっと走りこんでいました。

相当頑張っています。偉いです!

・・・が、正しいトレーニングでしょうか?

他の場所で、ずっと朝トレを続けていたのだったらわかるのですが、おそらく自分を奮い立たせて、今日から開始した方のようでした。

気合がすごく入っていて、根性がありそうなのですが、このトレーニング方法では、3日も持たないのは誰が見ても明らかだと思いました。

トレーニングは持続できないと意味がありませんからね・・・

僕の場合は、もともと体を鍛えるのは好きで、一人でジムに通っていた時期もありました。

でも実は、現在の朝トレを開始するまで、10年ほど自主的に鍛えることを怠っていました。

ですから、朝トレのメニューも無理なく少しずつレベルをアップしています。
続けることが大切なのです!

長くなりましたが(笑)、ビジネスも然りです。

やる気が十分あるのは結構なのですが、あまりに頑張りすぎたり、無謀すぎる目標を立てて向かうことは、結果的に長続きしません。
燃えているときは、誰もが錯覚しやすいのです。

僕は、これで何度も何度も失敗しました(笑)

まずは自分を知り、そして緻密な計画を立ててチャレンジすることが大切です。

計画や目標がずれてると、とんでもないペースになってしまうのです。
『心はホットに、頭はクールに!』
これが鉄則です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次