デジカメ!そして、iTunesにiPod!~最新アフィリエイト情報!?動画まで!

当ページのリンクには広告が含まれています。

今朝は、昨日より気温が低かったようですが、風がなかったので、あまり寒く感じませんでした。
でも、鉄棒の下の地面が少し凍ってましたね~。ツルッ

KING KAZUを目指して頑張ったら、朝トレ終了する頃には、汗かいてました。

動画を何度か配信してきましたが、実は、動画を配信しようって決めてデジカメを買ったんです。

デジカメは以前、カシオのエクシリムを持っていましたたが、おっちょこちょいの妻が、落としてしまってビヨヨヨヨンって感じで壊れてしまいました。

それをイッチョ直してやろうと、僕が分解したところ二度と戻らぬ体になってしまったのです。
その後、カメラ付きの携帯になったので、もうデジカメはいらないな~と思っていました。

すると、今では、デジタルビデオカメラ顔負けのデジカメが出てるじゃあ~りませんか。

デジタルビデオカメラも持ってますが、カメラほどは使いません。
子供を撮りたくて買ったのですが、いつも持ち歩くには大きいし・・・

デジカメだと気軽に持ち歩けるし、ブログにも簡単に動画をアップできるようだから、デジカメを買おう!ってことになったのです。

そして、即買いました(^_^)

買ったのは、今発売されている薄型カードサイズのデジタルカメラ
「EXILIM(エクシリム) CARD」EX-S600というものです。
ライブドアもコラボして宣伝してますね!

しかし、600万画素も安くなりましたね~(^_^)

別に600万画素もいらなかったんですが、やはりカードカメラというのに惹かれました。
動画手ブレ補正機能もついているようですから驚きです。

そして、前のモデルに比べて電池の寿命が大幅にアップしたようで、1回の充電で動画は連続1時間50分、写真なら約300枚の撮影が可能です。

あわせて1GBのSDカードを買いましたが、なんと写真が600万画素でも400枚以上、動画は標準画質で1時間以上メモリー出来ます。
すっげー!

画質に関しては、他メーカーの方が良いかもしれませんが、使い勝手を考えると結構良い方だと思います。

でも、こういうアイテムが一つ増えるだけで、楽しさを演出できるようになりますし、今日は何撮ろうかな~って頭も使うので、いい感じです。

いろいろ広がりますよ!

動画を簡単にアップするならこちらです。
人生を楽しく!
カメラ一台でも、いろんな想いを詰め込めます。

あっ!KAZUだっ
なんだ~欽ちゃんか

そして、今日は、もうひとつ、音楽の話題です。

最後は、しっかりビジネスに繋がってる話です(^_^)

あなたは、iTunesってご存知ですか?
iPodをもっている人なら、当然ご存知だと思います。

アップルが提供しているダウンロードストアです。

ここで、音楽や映像をダウンロード販売しているのですが、このソフトはこれだけじゃないのです。

取り込んだ曲(CDからも)をミュージックボックスにいれて楽しめます。
すべての曲をシャッフルしてジュークボックスのように楽しめます。

そして、ラジオ局や番組がたくさん登録してあって、1950~1980年代の曲や、ロック、メタル、カントリー、ブルース、ジャズ、レゲエなど、そして最新のヒットチャートや番組も楽しめます。

iTunesのダウンロードは、無料ですよ!

ちょっぴりはまってます(^_^;)

iPodの成功の裏には、当然iTunesがあったわけです。

SONYがネットワークウォークマンを出した時、すぐに買いました。
アルバム1枚がやっと入る容量でした。

本当はSONYに成功して欲しかったのですが、アップルがネットでの成功を先に収めたんですよね~

今は、あまり外出をしないので、まだiPodは買っていませんが、やっぱり買うならiPodかな~なんて思っています。
ほんとに、iTunesって凄いですね~

実は、アフィリエイトで有名なリンクシェアが12月12日より、iTunes Music Storeのアフィリエイトを開始したのです!

ついに始まりましたね~

リンクシェアといえば、アメリカで1996年に誕生した、世界初にして世界最大級のアフィリエイト・サービス・プロバイダー(ASP)です。

今年の9月に、楽天が米リンクシェアを買収したことでも有名ですね。

iTunes Music Storeのダウンロード実績は、なんと5億曲以上!
そして、iPod関連のグッズも当然、扱えます!

すごいアフィリエイトが始まったのです

まだリンクシェアにご登録されてなければ、ご登録(無料)をおすすめします(^_^)
ちなみに、このリンクシェアは毎月1円でも報酬を振り込んでくれます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次