当たり前にあるから気にしてないもの

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

当たり前にあるから気にしてないもの

「紀元杉」を観に行きました。
山奥の標高1230メートルの場所にあります。

そしてその辺りで目を閉じて深呼吸をしました。

すると、空気が浄化されているというか、
なんと言っていいか分からないほど空気が美味しいのです。

生まれてから今まで、こんな空気を吸ったことがなかったです。
脳や体が驚いてる感覚を味わいました。

ずっとそこにいて空気を吸い続けたいと強烈に思うほどでした。

それから次の目的地に向かうために車を走らせていると、
嫁が私に突然
「元気になったね!」
と言ってきました。

私は朝から元気だったと思ってましたが、
あの空気を吸ってからすごく元気になったとのことでした。

そこで考えてみましたが、
空気って大事な食べ物ですよね。

当たり前にあるから気にしてない空気ですが、
綺麗な新鮮な空気を吸っていれば健康になるし、
汚染された空気を吸っていれば病気になります。

今回、屋久島で気付かせてもらいました。

屋久島の空気には負けますが、
私はいつも河川敷ランニングの時に、
河川敷で深呼吸をしてます。

それはいい習慣だ、ということを
あらためて気付きました。

空気を気にされてなかった人は効果絶大なので、
ぜひ綺麗な空気を吸う習慣をおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次