新着記事
-
徳川家の氏神様、日枝神社に参拝してきました。「鎮宅鈴守」を頂きました
徳川家の氏神様、日枝神社を参拝!「鎮宅鈴守」を頂きました こんにちは!関達也(@SekiTatsuya)です! 江戸城の裏鬼門を守り、江戸時代は江戸の町の総氏神様や徳川家... -
オンリーワンの個人の時代
【オンリーワンの個人の時代】 人と比較したり 争う時代は終わります。 憎しみや嫉妬は、なくなります。 しかし、そういう世界の中で 生きている人がまだま... -
神様は気にしなくていいと宗教に対しては否定的〜平静心の快楽主義者「エピクロス」
プラトンの弟子から哲学を学んだ快楽主義者エピクロス 快楽主義を唱えた哲学者、エピクロス(紀元前341年〜紀元前270年頃)。 エピクロスは、アテナイ市民の両親のもと... -
映画「僕と世界の方程式」を観てきました@恵比寿ガーデンシネマ
【映画「僕と世界の方程式」を観てきました@恵比寿ガーデンシネマ】 ずば抜けた数学の才能を持つ 自閉症スペクトラム障害の少年が主人公の 実話をもとにした映画で... -
原因と結果の法則を過信しない。原因と結果を安易に繋げると本質からずれてしまいます
原因と結果の法則を過信しない。原因と結果を安易に繋げると本質からずれてしまいます こんにちは!関達也です。 有名な「原因と結果の法則」とは? ロバート・アレンの... -
原因と結果の思い込み
【原因と結果の思い込み】 ロバート・アレンの著書に 『原因と結果の法則』 というものがあります。 聖書に次ぐロングセラーと 言われている本なので、 読んだ方... -
心や性格は「人相」に表れる。日々「心」や「精神」を磨こう
心や性格は「人相」に表れる。日々「心」や「精神」を磨こう こんにちは!関達也です。 心や性格が人相に表れる 相手の考えや感情は「言葉」で伝わりますが、「表情」や... -
健康志向の「CITYSHOP NOODLE」でランチしました@表参道
【健康志向の「CITYSHOP NOODLE」でランチしました@表参道】 グルテンフリーのヌードルがあると聞き、 表参道にある健康志向のカフェ 「シティショップ・ヌードル (... -
日々、鍛錬
【日々、鍛錬】 相手の考えや感情は 「言葉」で伝わりますが、 「表情」や「動作」からも伝わります。 表情といえば、 「心や性格が、人相に表れる」 と聞きます... -
映画「沈黙 -サイレンス-」を観ました@TOHOシネマズ六本木ヒルズ
【映画「沈黙 -サイレンス-」を観ました@TOHOシネマズ六本木ヒルズ】 17世紀、江戸時代初期の キリシタン弾圧の凄まじさを 描いた映画です。 舞台は長崎、 遠藤...