3週間(21日間)続ける方法
こんにちは!デュアラー™関達也@宮崎⇔東京デュアルライフ(@SekiTatsuya)です!
段々と寒くなってきました。
昨夜のランニングと今朝のウォーキング。
1日のスケジュールを変えて1週間が経ちました。
朝を1時間30分早くしたのですが
この30分に少々問題がありました。
時計をパッと見たときに、
30分のズレにまだピンとこないこないのです。
昨日はウォーキングから自宅に戻る時間を勘違いして
10分遅く帰ってきてしまいバタバタと仕事につきました^^;
1時間とか2時間ずらしたのなら、
「分」は同じなので分かりやすかったのですが、、、
「なら、1時間か2時間早くすれば?」
というところですが、一度決めたということもあるし、
習慣化されれば問題ないのでこのまま行きます。
習慣化についてですが、
3習慣(21日間)続けると習慣になると言われています。
実際、私も3週間ほど続けることで
習慣化されたことがいくつもあったので
強く実感しています。
習慣化されると「それをやるのが普通、やらないと気持ち悪い」
となります。
ただ、21日間続けることが出来ないという人もいます。
続けるには、ルーチンワーク化して日々の業務のようにするといいです。
「◯時◯◯分から◯◯をする」という具合です。
Googleに予定を入れて、通知機能を使ってもいいでしょう。
その時大事なのは、感情を無視してとにかくやることです。
例えば、私は寒いのが苦手なので
ランニングを始めた頃、寒い時期に外に出るのはつらかったのです。
なので
「うわ~寒いな~ 外出るの嫌だな~出たくないな~」
と思ってました。
しかし、ランニングはやると決めたのです。
そこで
「うわ~寒いな~ 外出るの嫌だな~出たくないな~」を
↓
「うわ~寒いな~」
とだけ思うことにして、その後は切り捨てました。
「うわ~寒いな~」も切り捨てられればいいかもしれませんが
寒いのは事実なので(笑)
結局、どう思おうが「やる」のです。
「外出るの嫌だな~出たくないな~」と思うこと自体
全く意味がないことに気付いたのです。
仕事も同じです。
やりたい!と思った仕事でも、面倒な作業も出てきます。
これに対して、「やりたくないな~」と思ってもやるのです。
自分を立ち止まらせるような感情は切り捨て
とにかくルーチンワークとしてやるといいです。
21日経って習慣化すれば楽です。
やるのが当たり前になってます。
それでも、どうしても自分の意思に負けるときは
強制的でもそれをやらないと死ぬ(笑)ぐらいの仕組みを作ることです。
人に迷惑がかかるとかがいいと思います。
人のためには人間頑張ることができますので。
継続すると人生は変わります。
やると決めたことは、まずは21日間
工夫して継続されることをお勧めします。
〜すべては、自分を変えることから始まる。〜
コメントを書く