緊張感は素晴らしい!

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

緊張感は素晴らしい!

昨夜は、主に40代以上が参加するトップリーグの練習に参加してきました。

すると、なんと同じトップリーグのチームの人たちは一人も来ず、みんな別のチームの知らない人ばかり(^_^;)
もちろん、サッカーが始まれば知らない人だろうが声を掛け合い、楽しくプレーできます。

でも、やはりいつもと違う…

しかし!それがいい緊張感になって、いつもよりいいプレーが出来たような感じがしました。

いつもは精度が低い決定率(笑)が上昇したり、ミスも少なかったり…

トップリーグの初戦もほぼノーミスだったし(と、自分では思っている 笑)

仕事や勉強でもそうですよね。
気が抜けるとミスしたり、忘れ物したり。

やはり、適度な緊張感はいい仕事や成果を出すことが出来るんだ、と思った次第です。

私はいつでも気合いは入れてますが、緊張感という面ではあまり意識してませんでした。

社長や経営者だと、緊張感があるという機会も減るのかもしれません。

今後は、緊張感を取り入れる工夫をしてみたいと思います。

とはいいながら、どんな方法があるんだろう???
何かいい案があれば教えてもらえれば嬉しいです。

iPod touchからの投稿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次