今日の空から学んだ大事なこと
当ページのリンクには広告が含まれています。
今日も晴れた!
暑くて汗だくだけどランニング最高です(^^)
昨日、今日と久々に太陽が顔をのぞかせてくれて晴れた!という感じです。
晴れると気分がいいですよね。
そして河川敷に出て、景色を見渡してみました。
すると、まだ梅雨は明けてないので、ところどころ、特に山沿いなんかに雨を降らせそうな大きな雲があります。
そこを見れば曇り空ともとれるな~と感じました。
でも、太陽が顔をのぞかせているし、たまに太陽が隠れても青空が見えるのでやっぱり晴れだ!と思いました。
晴れと思うと気分もいいです。
今日の空を見て、どこを見るかによって、その結果や感情が変わることを学びました。
そして、これは空に限ったことではありません。
何にフォーカスするかで、見え方や受け取り方が全く異なるのです。
例えば「赤の服を着た女性」と意識すると、「赤の服を着た女性」が目に飛び込んでくるようになります。
赤の服を着た人って、こんなにいるんだ、ということに気付くのです。
また、何かに興味が出てきて、それに熱中し始めた途端、その情報がどんどん目に付き始めます。
こんなにこの情報ってあるんだ!と驚くのです。
どれも、本人は一気に増えたように感じますが、ただ本人がそれまでフォーカスしてなかっただけなのです。
何にフォーカスするかで、見え方や受け取り方が変わるということは、成功するかしないかも自分が何にフォーカスするか次第だと言えます。
ぜひ、幸せな未来を手に入れることにフォーカスすることをオススメします。
iPod touchからの投稿
コメント