ソーシャルグラフとは、米国のプログラマーBrad Fitzpatrick氏がソーシャルメディアを促進させるための概念として提唱した言葉で、2007年末ぐらいから注目されてきました。
ソーシャルグラフを簡単に言うと、「人間関係図(相関図)」のことです。
具体的には、人間の友好関係を点と線で繋げた図になります。
自分を中心(点)にして知り合い(点)に線を引きます。
自分を中心に点と線が広がった図ができます。
さらにその知り合いから、また知り合いに点と線が広がります。
それは、永遠と続きます。
人間だけの関係を言えばこれで終わりですが、インターネットマーケティングとして考えた時には人間関係に次の2つの要素を加えて考える必要があります。
それは、
1.商品・サービスの情報(クチコミや購買情報)を含めた関係
2.行動(サイトの閲覧履歴)を含めた関係
1は、ブログやレビューサイトが当てはまります。
1と2を含めたものとしは、アマゾンがあります。
顧客の好みを分析して最適と思われる商品を提供するリコメンデーション(レコメンデーション)機能は有名です。
ただ、現在のところアマゾンでは人間関係の繋がりは薄く、理想的なソーシャルグラフとは言えません。
ソーシャルグラフをより活用できるツールと言えば、やはりSNSです。
SNSを代表するものとして、ミクシィやモバゲー、GREE、ツイッター、facebookなどあります。
それぞれにこのソーシャルグラフが働いて広がりを見せてます。
ただ、それぞれ性質が異なります。
・バーチャルの要素が多いのか、リアルの要素が多いのか
・匿名なのか実名なのか
・同好関係で成り立つのか、信頼関係で成り立つのか
ビジネスとしての活用であれば、同好関係と信頼関係は需要な要素だと言えます。
こうして考えると、SNSの中では同好関係と信頼関係が築け、個人情報から属性、行動履歴も保持されているfacebookに軍配が上がりそうです。
これに気付いていち早く取り組んだ人は、市場を掴んでいく可能性は大いにあります。
インターネットでビジネスを展開する際は、「ソーシャルグラフ」を描きながら展開することをオススメします。

↓関からのお知らせ

★関達也の個人コンサルティング

★関達也の無料メールマガジン
15年読み継がれている
『関達也メルマガ』の登録はこちらから

★関の集大成「せき塾」の教材
稼ぐ力が付いた人が続出!




  


コメントを書く

メールアドレスは公開されません。

By |2011-03-01T15:06:42+09:002011年 3月 1日|Categories: 今日のできごと|0 コメント
この記事の著者 : 関達也
デュアラー™(宮崎⇔東京デュアルライフ)/起業(副業、複業)コンサルタント/S・マーケティングジャパン株式会社 代表取締役 1970年7月生まれ。宮崎出身。千葉大学卒。妻、長女、長男、次女の5人家族。ブログ・メルマガ歴13年。自由な成功者を目指し起業するが、3度のどん底を経験。ひきこもりになるが、一畳半から1億稼ぎ這い上がる。現在、宮崎と東京(田舎と都会)のデュアルライフをしながら、セミナーや塾、オンラインサロンを主催。直接3,000名以上に新しい働き方や生き方を提供している。 →さらに詳しいプロフィールはこちら

最新記事

新年あけましておめでとうございます!

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/05/15 – 2023/05/21】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/05/08 – 2023/05/14】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/05/01 – 2023/05/07】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/04/24 – 2023/04/30】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/04/17 – 2023/04/23】