ニンテンドー3DSとオリケシ

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

ニンテンドー3DSとオリケシ

今日は子供達とトイザらスに行きました。

何気にゲームコーナーに行くと、
ニンテンドー3DSが飾られてました。

発売直後ですが、
予約無しでも変える量販店も多いようですね。

転売目的でヤフオクに出している人も
あまり儲けがない状態のようです。
 
 
もうかなり前ですが、実は私、プレステ3の発売日に、
たまたま寄った店に在庫があったので、
思わず転売目的で購入したことがあります。

ヤフオクで売ろうとして自宅に帰って調べてみると、
大量に出品されていてほとんど利益が出てないようでした。

結果、出品は諦め、
そのままプレステ3は私のものになりました…

半分欲しい気持ちもあったので、
妻への言い訳にもなりましたが(笑)
 
 
今回も、利益が出ない人がたくさん出てくるのでしょうか?

転売目的だとマーケットを読む力が大事ですね。
 
 
トイザらスで、小1の息子が
オリケシ(オリジナルの消しゴムが作れる)を買いました。

キーホルダーや鉛筆、ビーズなど、
オリジナルのものが出来る商品は人気のようですね。

流行りのデコレーション的な感覚もあるんでしようか?

お菓子にもそういうものがたくさんありますしね。
 
 
自宅に帰ると、早速息子と娘がせっせと作ってました。

よく消えるのかな?

昔はこんなやつ、
決まって消えずにノートが真っ黒になってました…

iPod touchからの投稿

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次