守破離(しゅはり)とは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

守破離(しゅはり)とは?

こんにちは!関達也です。

武道では「守破離(しゅはり)」という有名な教えがあります。

技を磨いていく段階を言う言葉で、
簡単に説明すると以下のとおりです。

:教えられた型や技などを
  忠実に堅く守って身につけること

:学んで身につけた型や技が身についてから、
  自分なりに応用していき発展させること

:守と破の段階を経て、守や破にとらわれず、
  独自の新しいものを生み出すこと

となります。

一流とはこういう段階を経て
到達するものだと思います。

つまり、守破離は武道に限らず、
一流を目指す起業家や経営者にも通用する教えだと思った次第です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次