体力がない、しょぼい大人【成功体質240】
サッカーをしてきました!
最近、シンガポールに行ったり、体調崩したり(笑)、
沖縄に行ったりしてたので、約1ヶ月ぶりでした。
久々だったせいか、それとも昨年骨折した箇所がかなり良くなったせいか、
今日はめちゃくちゃ楽しくサッカーができました。
私は、20年のブランクを経てサッカーを再開して
丁度丸4年になります。
なぜ私がサッカーを再開したかというと、
4年前の39歳になるちょっと前のことです。
高校の頃、同じサッカー部だった同級生から、
40歳以上のみのチームで構成されているリーグがあることを聞きました。
一生のうちで、今サッカーをやらなかったら、
もうサッカーをやれるチャンスはないな、と感じました。
しかも40歳以上のリーグですから、
40歳で参加すれば一番若いですよね(笑)
だから、みんなより走れれば使ってもらえるかな?
と考えました。
そんな理由で、まずは走りこみを始めて、
今なお河川敷をランニングしているわけですが。
私が加入したチームは、私が入ったシーズンから二連覇して、
今季三連覇を目指してます。
昨年の9月、試合でファイルを受けて人生初の骨折を経験しましたが、
それでもサッカーをやれることに本当に幸せを感じてます。
そして、ランニングも含め、体力づくりを始めて良かったと思うのは、
体力がついたことで、より人生が楽しめるようになったことです。
しかも、運動すると精神的にもかなり良くて
嫌なことがあってもすべて忘れ、前向きになれます。
なので、成功を目指す方は、
1週間に3〜4日、1日30分程度の有酸素運動を
生活に取り入れることをおすすめします。
これから始める場合、いきなり始めると続かなくなるので、
最初は近所を5分程度ウォーキングとかでもいいでしょう。
または、ジムで専属のスタッフを付けてもらう方法もいいでしょう。
ちなみに私は、ランニングを始める当初はほとんど走らないで
まずは河川敷に行くという習慣をつけました。
今では河川敷に行くと、体が「自然に走りたい!」
という衝動に駆られます(笑)
どんな人でも、年を取りますし、
何もしなければ体力はどんどん落ちてきます。
成功してせっかくお金や自由な時間を得れたとしても、
体力がない、しょぼい大人じゃつまらないですね。
PS. せき塾 体力をつけて人生を楽しむ方法をお伝えします!
⇒ http://www.sekijyuku.com/
コメント