シェムリアップの賢い二組の夫婦【ひとりネット起業成功法51】

当ページのリンクには広告が含まれています。

 私が行ったカンボジアのシェムリアップは、
 
 アンコール遺跡の観光で繁栄している街です。
 
 
 シェムリアップ空港は小さいですが、
 
 すごく近代的で驚くほど綺麗な空港でした。

photo:02


photo:03



 繁華街には、美味しいレストラン、カフェ&バー、お土産屋さん、
 
 豪華なホテルもたくさんありました。

photo:04



 思わずカンボジアにいることを忘れそうになるほどですが、
 
 最貧国のカンボジアなんです。
 
 
 稼ぎは少なく、必死に稼いでいます。
 
 
 
 そんな中、頑張っている夫婦に2組出会いました。
 
 
 思わず「賢い!」って感じたので、
 
 今回はその話をしたいと思います。
 
 
 
 シェムリアップでは、移動はタクシーよりも
 
 バイクで客車を引くトゥクトゥクを使うのが一般的です。
 
 
 オールドマーケットやパブストリートなど繁華街周辺では、
 
 トゥクトゥクが観光客を狙って何十台もスタンバってます。
 
 
 
 ちなみに、私が宿泊しているホテルまで帰るのには2USDでした。
 
 でも「3USD!」とか言ってきます。
 
 
 もちろん、交渉すれば2USDになります。
 
 
 
 トゥクトゥクのドライバーは、もっと稼ぐために、
 
 「アンコールワットに行ったか?1日貸切はどうか?」
 
 と営業してきます。
 
 
 ちなみに、相場では15USDで1日(8時間程度)
 
 貸し切ることができます。
 
 
 
 とにかく、トゥクトゥクの声がけ営業は猛烈です。
 
 通りの向こうからでも、大きな声で営業してきます(笑)
 
 
 みんな必死です。
 
 でも、みんな同じやり方では客取合戦ですよね?
 
 
 
 そんな中、スマートに営業している二組の夫婦に会いました。
 
 
 
 一組目は、最初にシェムリアップ空港から、ホテルまで送迎してくれた
 
 Tong(トン)さん夫婦です。

photo:05



 
 トンさんは、最初すぐにアンコール遺跡巡りの話をしてきました。
 
 話も上手で親切な感じだったので、そのまま1日貸切をお願いしました。
 
 
 
 そして、アンコール遺跡巡り当日になりました。
 
 
 アンコール・ワットを観終わった後、
 
 昼食の時間がとっくに過ぎてました。
 
 
 「お昼は、アンコール・トムで」
 
 みたいなことをトンさんが言いました。
 
 
 「OK!」
 
 と私は言いつつも、
 
 「こんな遺跡の中にランチできるところがあるの?」
 
 と思ってました。
 
 
 
 そして、アンコール・トムのバイヨンを観た後、
 
 トゥクトゥクの乗って移動していると、
 
 木陰になっている場所にお店が出てきたのです。
 

photo:01



 
 その日は天気も良く、日差しが強かったのですが、
 
 そこは森林浴ができるほどの本当にいい場所でした。
 
 
 
 そこに着くと、女性が出てきました。
 
 
 すると、トンさんが、
 
 「マイ ワイフ!」
 
 と少し恥ずかしそうに紹介しました(笑)
 
 
 奥さんが働いているお店に、
 
 私たちを案内してくれたのです。
 
 
 さすが!と感じました。
 
 
 
 そして、もう一組の話です。
 
 
 美味しくて安いと評判のカンボジア名物、
 
 チュナンダイ(土鍋)の店「スープドラゴン」に行ったときのこと。
 

photo:06



 
 ご飯を食べ終わった頃に、
 
 スタッフの女性が嫁に話しかけてきました。

photo:07



 女性と嫁は、子どもの話で盛り上がってました。
 
 
 その女性も、うちと同じく3人の子どもがいる
 
 ということだったみたいです。
 
 
 
 そうして話していたところ、
 
 「これからホテルに帰るの?」
 
 と女性が聞いてきました。
 
 
 そうだ、と答えると、
 
 「自分の旦那がトゥクトゥクのドライバーだからどうか?」
 
 と聞いてきたのです。
 
 
 トンさんの夫婦の逆バーションです。
 
 さすがです(笑)
 
 
 「2USDでOKか?」
 
 と聞いたらOKだったので頼みました。
 
 
 
 この二組の夫婦に出会い、
 
 どちらも夫婦二人三脚で頑張ってるなー!と感じました。
 
 
 まさに「夫婦愛!」です。
 
 
 
 そして「トゥクトゥク → お店」「お店 → トゥクトゥク」
 
 と商売を繋げていて、「賢い!」と感じました。
 
 
 これは、まさに観光客の導線を考えた戦略です。
 
 
 
 ビジネスには導線を考えることは本当に大事です。
 
 
 メルマガ、ブログ、SNS、ランディングページ、ウェブサイトなどなど
 
 すべて導線を考えてビジネスをしなければうまくいきません。
 
 
 「トゥクトゥク → お店」「お店 → トゥクトゥク」は単純なことですが、
 
 導線の大事さを再確認した貴重な経験でした。
 
 
 
 出会いや経験はいろんな気付きや学びがあり、
 
 ホントに面白いです。
 
 
 今回の記事が、あなたのお役に立てればうれしいです。
 
 
 
 実は、まだメルマガに書いてないもっと面白い出会いもありました。
 
 それはまた別の機会に。。。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次