「成功し続ける成功体質」シリーズも34回目となりました。
ところで、この「成功し続ける」という言葉は、別の言葉で言い換えると
「チャレンジし続ける」ということにもなります。
成功していく人や成功し続ける人を見ていると
新しいことにどんどんチャレンジしていますよね。
成功者は、チャレンジ精神が旺盛です。
根っからチャレンジすることが好きなんだと思います。
なお、逆にこの大転換期とも言える時代にチャレンジを避けることは
私はリスクと思っています。
これまでの常識が変わり、貨幣の価値さえ崩壊するとも言われています。
時代を先読みして生きた方がリスクが減ると考えますが、
そのためには自らも変化することが大事です。
つまり、成功し続けるには変化に対応できることが必須で、
そのためにはチャレンジが必要なのです。
おっと、チャレンジという言葉をたくさん使ってきましたね^^;
チャレンジと言うとエベレストに登るような
大それたことを思い浮かべる人もいるかもしれません。
しかし、そんな派手なことを指しているのではありません。
チャレンジとは、あなたの目標を実現するために
日々の計画を実行するといった小さなアクションがほとんどです。
でも、そんな小さなアクションの必要性が分かっていながらも
躊躇してしまったことはありませんか?
また、途中であきらめてしまったことはありませんか?
私もそのようなことがありました、、、
あなたもそうであれば、ぜひこのまま読み続けてください。
躊躇やあきらめの原因には、
精神的なブレーキがかかっていることが分かっています。
精神的なブレーキとは、例えば
「自分はそんなことはできない」のような小さなプライド、
「自分はこんな人間だからやっぱり無理だ」のようなセルフイメージです。
そのようなものが、前に進む邪魔をしているということです。
ですから、プライドを捨てたり、セルフイメージを変えたりすれば、
簡単に前に進むことができます。
ではどうすれば、プライドを捨てたり、セルフイメージを変えたりして
前に進むことことができるのでしょうか?
それは「過去の自分を忘れること」です。
実は、成功することと、過去の自分とは全く関係があります。
ですから、成功したければ、一刻も早く過去の自分と決別した方がいいのです。
過去の自分を忘れることができれば、前にどんどん進むことができます。
忘れっぽい人はラッキーですね!
変えようのない過去に縛られていることは、後ろを向いていることと同じ。
人生を変え続けていきたい人は、後ろを見ずに前だけを見ていきましょう!
そうすれば、過去を忘れることができます。
ちなみに、時には過去を振り返ることもいいことです。
ただ、その目的は、また頑張るぞ!となるような
「前に進むための原動力にするため」にすることをおすすめします。
くれぐれも、昔に戻りたいというような
後ろ向きな気持ちにならないように注意しましょう。

↓関からのお知らせ

★関達也の個人コンサルティング

★関達也の無料メールマガジン
15年読み継がれている
『関達也メルマガ』の登録はこちらから

★関の集大成「せき塾」の教材
稼ぐ力が付いた人が続出!




  


コメントを書く

メールアドレスは公開されません。

By |2012-03-07T19:06:11+09:002012年 3月 7日|Categories: 成功体質500話|0 コメント
この記事の著者 : 関達也
デュアラー™(宮崎⇔東京デュアルライフ)/起業(副業、複業)コンサルタント/S・マーケティングジャパン株式会社 代表取締役 1970年7月生まれ。宮崎出身。千葉大学卒。妻、長女、長男、次女の5人家族。ブログ・メルマガ歴13年。自由な成功者を目指し起業するが、3度のどん底を経験。ひきこもりになるが、一畳半から1億稼ぎ這い上がる。現在、宮崎と東京(田舎と都会)のデュアルライフをしながら、セミナーや塾、オンラインサロンを主催。直接3,000名以上に新しい働き方や生き方を提供している。 →さらに詳しいプロフィールはこちら

最新記事

新年あけましておめでとうございます!

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/05/15 – 2023/05/21】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/05/08 – 2023/05/14】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/05/01 – 2023/05/07】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/04/24 – 2023/04/30】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/04/17 – 2023/04/23】