相手をコントロールしない
あなたは、「相手が自分の思い通りにならないと嫌だ!」
と思うときがありませんか?
その相手は、ビジネス上の相手だけとは限りません。
友人や恋人、家族など、プライベートで接する相手も含まれます。
私は今はそれほどでもないのですが、
過去は結構その傾向が強かったです^^;
で、「相手が自分の思い通りにならないと嫌だ」と思う人に
ぜひ注意してもらいたいことがあります。
相手を外的にコントロールしない
それは、相手を外的にコントロールしない、ということです。
相手を外的にコントロールする、とは例えば次のような感じです。
・相手を批判する
・相手を責める
・相手を怒る
・相手に罰を与える
もし、自分がそのようなことをされたら嫌ですよね~
誰も相手にコントロールされたいとは思いないでしょうし。
しかし、逆の立場の場合だったらどうでしょう?
特に意識をしてないと、そのときの感情に流されて、
ついついやってしまいそうなことだと思いませんか?
家族などとても近い距離の人であれば、
多少のことをしても縁が切れるようなことはないとは思います。
でも、だからと言って、外的にコントロールすることが許されるかと言えば
そうではないと思います。
外的な力が強ければ強いほど、人をコントロールすることができます。
しかし、それはその場かぎりのことです。
相手との心の距離は離れていきます。
そして、高い確率で修復不可能になります。
外的なコントロールは、極端ないい方をすれば
「相手に◯◯と言えば(をすれば)、相手はあなたに服従する」
というテクニックです。
テクニックはテクニックで否定はしません。
しかし、表面だけ飾っても
成功し続ける真のコミュニケーション力はつきません。
自分の内面を変える
成功し続ける真のコミュニケーション力をつけるためには
自分の内面を変えることをおすすめします。
自分の内面を変えるとは、例えばこんな感じです。
・相手を尊重する
・相手の話をよく聞く
・相手の自尊心を傷つけない
・相手の価値観や意見を取り入れる
このように、自分のことを心の底から認めてくれ、理解してくれる人には
自然と耳をかたむけるのではないでしょうか。
相手をコントロールしようとすればするほど、相手は離れていきます。
逆に、自分の内面を変えれば変えるほど、
相手は近づいてくれる(動いてくれる)ということになります。
コミュニケーション力をアップする秘訣は、自分が変わることですね!
〜すべては、自分を変えることから始まる。〜
コメントを書く