MacのカレンダーiCalを初めて使ってみました

当ページのリンクには広告が含まれています。

私は目標や計画を、手作りしたスケジュール帳に書くようにしています。
朝と夜に必ずチェックするようにしています。
そしてGoogleカレンダーにも計画を入力して、補助として使ってました。
Googleカレンダーなら、PCやiPhoneなどで確認したり追加したりができるので
仕事中や外出先などで重宝しますよね。
で、1週間前のことになりますが、
MacのカレンダーiCalを初めて使ってみたのです。
今までGoogleに慣れてたこともあり、新しく使い始めるのが面倒だったんです。
ところが、ビジネスチックなGoogleカレンダーと違って、
iCalは主張しすぎないデザインで気に入ってしまいました。
Lionでレザー風のデザインになって嫌だ、という人がいるようです。
確かに最初は、あの色に違和感がありました。
でも、使っているうちに馴染んできました。
iPadとも揃っているから、いいですね(^^)
ちなみに、Todoタスクは、アプリのリマインダーを使うようになりました。
iCalに表示されるし、iPhoneやiPadでポップアップしてくれるので助かります。
しばらくは、オリジナルスケジュール帳とiCal、リマインダーで行きます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次