あなたは「孤独」を好きですか?【成功体質476】

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

【あなたは「孤独」を好きですか?】

 
人は、ひとりでは寂しいもんですよね。
 
仲間や恋人、家族などがいるからこそ、
寂しい思いをしなくて済んでいるのだと思います。
 
僕も家族がいることで、
寂しくないし幸せも感じることができています。
 
 
しかし僕は、ひとり、いわゆる孤独も好きです。
 
それは「もう家族がいるから」、
という安心感もあるのかもしれませんが、
思い返せば10代からずっと孤独も好きでした。
 
仲間や彼女、嫁といることが嫌というわけではないけど、
孤独でも良かったのです。
 
だから今もひとりで旅をしていても、
寂しくありません。
 
もちろん、家族を思うと寂しい気持ちになりますが、
ひとりでも普通に楽しいと思えるし幸せだとも思えます。

孤独が好きが故に。

 
そして僕は、
1日のうちひとりでいる時間も長いです。
 
家族と一緒の時間も大事にしてますが、
自分のひとりの時間も同じぐらい大事にしています。

 
ひとりじゃないと、自分と向き合えないし、
いろいろ考えられないからです。
 
 
こんな感じで孤独も好きなんですが、
これはある意味、自分の周りから誰もいなくなってもいい、
という考えにも通じる部分があると感じます。
 
例えば、ひとりで黙々と長時間作業をやったり
PCに向かったりしたときに何かの誘いが来た場合、
もしもそれが夢中だったら断る勢いなのです。
 
それをずっと続けていたら、
友達を無くす可能性もあるかもしれません。
 
 
ただ、ここまで孤独に自分と向い合うことをしてきたから
今の自分があります。
 
孤独が好きじゃないと、
超えられないものもありました。
 
嫁に助けてもらったことは多々あります。
しかし、すべてを人に依存していては成功はありません。

 
そこを乗り越えるには、
孤独でも大丈夫だったからだと思います。
 

人はみな孤独です。

ただ、ここまで「孤独孤独」と連呼しましたが、
僕自身は「孤独」をそれほど意識はしてません。
 
好きなことを、
「オレ、●●が好きだよなー」
といちいち意識してないのと同じです。

 
経営者やマイクロプレナーには、
孤独好きは多いのではないでしょうか。
 
 
ちなみに「孤独は寂しい」と感じる人は、
常に孤独感を抱えていたり、
孤独についてネガティブに考えすぎていたり
しているのかもしれません。

 
実際は、自分だけが孤独ではなく、
人はみな孤独です。

 
孤独をどうとらえるかで、メンタルが変わります。
 

〜すべては、自分を変えることから始まる。〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次