2014年、加速して成功したい方へ【成功体質436】
![](https://sekitatsuya.com/wp-content/uploads/2014/01/写真-20.jpg)
2014年、加速して成功したい方へ【成功体質436】
今日は1月3日でしたが、
正月や1月は日が過ぎるのが遅いと感じませんか?
例えば、1月7日ぐらいになっても、
「年が明けてまだ1週間なんだ。随分経った気がするな~」
という感じではないでしょうか?
しかし、月日が経つにつれ感じ方が変わります。
どのように変わるかというと、
3月が終わりになる頃は、
「えー、もう1年も4分の1が終わるのかー」
と言っていたり、
7月に入った頃は、
「もう1年の半分が終わったの?早いなー」
と言っていたりするわけです。
そして、12月になると、
「1年ってあっという間だよね~」
と言っているのです。
1日1日は同じ24時間のはずですよね。
でも、1年というスパンで振り返ると、
「過ぎてしまえばあっという間」という感覚から、
1年が早く感じてしまうということがあります。
他にも時間について語ると諸々もありますが、
今日僕がお伝えしたいことは、
「1年は過ぎてしまえばあっという間で、
加速がついたように過ぎていく」
ということです。
そして、この「加速」が今日のポイントです。
何となく1年を生きる人も、
1年のテーマや目標の達成を目指して生きる人も
同じように1年が過ぎ2014年の大晦日がやってきます。
どちらも、加速がついた状態で1年が終わるのですが、
加速がつくと「やり続けていること」にも加速がつきます。
ということはどういうことかというと、
何となく1月2月3月・・・と生きる人は、
その「何となく」に加速がついて、
大晦日まで「何となく生きる」可能性が高いというわけです。
対して、テーマや目標の達成を目指して1月2月3月・・・と生きる人は、
「達成を目指すこと」に加速がついて、
大晦日まで「達成しながら生きる」可能性が高い
ということになります。
1月は単に1年のスタート月ということではなく、
「成功の加速をつけるためにかなり重要な月である」と言えます。
というわけで、この1月は1年で達成したいことを明確にして
いいスタートを切っていただきたいと思います。
いいスタートが切れればどんどん加速しますので、
助走もイメージされて行動されることをおすすめします。
僕も達成目指して頑張ります!
コメント