米スターバックス戦略から学ぶ

当ページのリンクには広告が含まれています。

今日は、「Android端末の世界出荷台数が1309%増の2000万台」や
「出版大手10社中8社が減収」や、「Appleの次の戦略はモバイル支払い?」
など、気になるニュースがたくさんありました。
その中で、なるほど!と思った米スターバックスの
ソーシャルメディア戦略の記事について取り上げたいと思います。
最近ではツイッターが瞬く間に広がり、企業や店舗のツイッターでの
成功事例は特に米国ではよく見られます。
ただ、あくまでもツイッターはSNSのひとつです。
さまざまなSNSを上手く活用していくことが
これからの時代の波に乗れる可能性は高いです。
ちなみに、米スターバックスには
次の5つのソーシャルメディア戦略があります。
1.「MyStarbucksIdea」というサイトで商品やサービスに対する
改善アイデアを募集しています
2.Facebookファンページを開設し、ファン数はなんと1630万人超です。
3・Twitterではフォロワーは110万人を超えます。
4.YouTube内にStarbucksチャンネルを開設し、登録者数は8千人です。
動画再生回数は550万回を超えます。
5.ロケーションサービス(位置情報サービス)を活用して、
期間限定キャンペーンなどをやってます。
ブランド浸透させることに成功した背景に加え、
これらのソーシャルメディアを利用して、
ファンとの繋がりを大切にしている姿勢は素晴らしいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次