docomoとAndroidの逆襲
当ページのリンクには広告が含まれています。
ドコモから、サムスン製のスマートフォン「GALAXY S」と
タブレット端末の「GALAXY Tab」が発表されました。
今、スマートフォンなら「iPhone」と思っていますが、
私はドコモからソフトバンクに変えたくないので、
とりあえず「iPod Touch」と「Pocket Wifi」でカバーしています。
ただ、今回のドコモのニュースやAndroidの勢いを見ると、
今は「iPhone」と思っている私も、段々とドコモのAndroidでもいいかな~
と思ってきたりしています。
ちなみに、米Nielsenが10月5日に発表した内容によると、
米国の新規購入でAndroid端末がBlackBerryを押さえトップになってました。
iPhone 4の売上げも反映された調査結果なので、
Androidの勢いは凄いですね。
Apple1社の「iPhone」の健闘も凄いとしか言いようがないですが、
来年にはAndroidのユーザーもかなり増えることは間違いありません。
ん~悩みます。
あと、タブレット端末の「GALAXY Tab」は、
iPadよりも小さい7インチで、382gという軽さも魅力です。
iPadも噂では7インチが出るとは言われていますがどうなんでしょう???
いずれにしても、ドコモがAndroidやタブレット端末に
力を入れてきたということですね。
今冬も新機種が出るようですし。
いずれ、「iPhone」や「iPad」を抜くデバイスが出るでしょうから、
そのあたりも楽しみでもあります。
コメント