まず、ホームページ(ウェブサイト)を準備するには、
 
 どのような方法があるかを見ていきましょう。
 
 
 ホームページを持つには、次の3つの方法があります。
 
 
 1.ホームページを自分で作る
 
 2.サイトが自動で構築されるサービス(CMS)を使う
 
 3.業者にホームページ作成を依頼する
 
 
 
 それぞれのメリットとデメリットを見ていきましょう。
 
 
 
 「1.ホームページを自分で作る」の場合は、
 
 ホームページ作成の知識やスキルが必要です。
 
 
 特に、テンプレートもなしに、ゼロから自分で作る場合は、
 
 3つの方法の中で、一番時間がかかる可能性があります。
 
 
 ただ、オリジナリティを追求できたり、
 
 SEO対策など競合との差別化が図れます。
 
 
 
 「2.サイトが自動で構築されるサービス(CMS)を使う」の場合は、
 
 一般的に有料になりますが、知識やスキルがほとんどなくても、
 
 サイトが早く出来上がり、ページがサクサクできます。
 
 
 ただ、カスタマイズなしでは、デザインやSEO対策など、
 
 他のサイトとの差別化を図ることが難しくなります。
 
 
 
 「3.業者にホームページ作成を依頼する」の場合は、
 
 知識やスキルはまったく必要ありません。
 
 
 ただ、業者に頼んだとしても、SEO対策が万全かはわかりませんし、
 
 稼げるホームページなる保証はありません。
 
 
 3つの方法の中で、コストが一番かかる可能性があります。
 
 
 
 このように見てみると、それぞれにメリットやデメリットがあること
 
 が分かると思います。
 
 
 そして、特に2と3の方法では、
 
 今回の質問にある「スキル」であったり、「知識」などがなくても
 
 ホームページができるということも分かります。
 
 
 しかし、肝心なのは、「ホームページを作ること」ではありません。
 
 
 ホームページを作ったとしても、
 
 「稼げないホームページ」であれば、
 
 作った意味がないからです。
 
 
 
 目標にすべきことは、「ホームページを作ること」ではなく、
 
 「稼ぐホームページ」を作ることです。
 
 
 私は、ホームページを自分で作ってきました。
 
 
 そのホームページを使って稼ぐことができた理由には、
 
 「知識」や「スキル」を身に付けたからだと思っています。
 
 
 それによって、SEO対策も理解し、実践することもできました。
 
 
 また、HTMLソースやタグの意味が分かることで、
 
 ページを改良したり、差別化も図ることができました。
 
 
 いきなりホームページをゼロから作り上げるほどのスキル
 
 は必要ありません。
 
 
 ただ、ホームページを使って稼ぐのであれば、
 
 上記の2や3の方法でホームページを準備するにしても、
 
 少しずつでも「知識」や「スキル」を身に付けていくことが大切です。
 
 
 そうすることで、稼ぎの力を付けることができるのです(^^)

↓関からのお知らせ

★関達也の個人コンサルティング

★関達也の無料メールマガジン
15年読み継がれている
『関達也メルマガ』の登録はこちらから

★関の集大成「せき塾」の教材
稼ぐ力が付いた人が続出!




  


コメントを書く

メールアドレスは公開されません。

By |2009-09-09T21:28:01+09:002009年 9月 9日|Categories: メルマガから|0 コメント
この記事の著者 : 関達也
デュアラー™(宮崎⇔東京デュアルライフ)/起業(副業、複業)コンサルタント/S・マーケティングジャパン株式会社 代表取締役 1970年7月生まれ。宮崎出身。千葉大学卒。妻、長女、長男、次女の5人家族。ブログ・メルマガ歴13年。自由な成功者を目指し起業するが、3度のどん底を経験。ひきこもりになるが、一畳半から1億稼ぎ這い上がる。現在、宮崎と東京(田舎と都会)のデュアルライフをしながら、セミナーや塾、オンラインサロンを主催。直接3,000名以上に新しい働き方や生き方を提供している。 →さらに詳しいプロフィールはこちら

最新記事

新年あけましておめでとうございます!

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/05/15 – 2023/05/21】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/05/08 – 2023/05/14】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/05/01 – 2023/05/07】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/04/24 – 2023/04/30】

関達也の週間つぶやきまとめ【2023/04/17 – 2023/04/23】