それでも走るのは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

それでも走るのは?

約2年ぶりとなる関の新教材の発売が間近となりました。

ここのところ、完成までの最後の仕上げで忙しく、
やっとここまで来たという感じです。

気付けば、構成から1年2ヶ月かかったのですから、長かったです・・・

でも、そんな中、
毎日の大淀川河川敷のジョギングは欠かせませんでした。

そもそもジョギングを始めたのは、サッカーのためです。
 
 
年齢もありますが、ここ数年はデスクワークが多く、
さすがに足腰も弱くなり、体力もなくなっているな~と感じてました。

そんな状態で、いきなりサッカーなんてやれば、ケガしますよね。

40代で元気にサッカーができるように、準備を始めました。
 
 
ということで、ジョギングは雨でもやってますが(笑)、
続いているのには大きな理由があります。

それは、「走らないと気持ちが悪い」からです(笑)
逆を言えば、「走ると気持ちがいい」からです。
 
 
他にも理由があります。

楽しいし、ご飯もおいしく感じます。
 
 
何事も、続けないと本当の良さや楽しさは見えてきません。

それは、ビジネスにもいえます。
 
 
私は、今回の新教材を作るのに、
1年2ヶ月かかっています。

つらいと思った時もありましたが、
購入した方の喜ぶ顔が浮かんだこともありますし、
何より本当に必要だと思いましたし、楽しくできました。

だから続けてやってこれました。
 
 
もちろん、売って終わりではないので、
これからもその気持ちで続けていきます。

心から楽しいと感じることができる人生に感謝です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次