【ランニング開始】体力〜昨日から、まずは、1キロちょっとを走ることにしました
当ページのリンクには広告が含まれています。

目次
【ランニング開始】体力〜昨日から、まずは、1キロちょっとを走ることにしました体力〜昨日から、まずは、1キロちょっとを走ることにしました
こんにちは!関達也です。
仕事でも遊びでも、体力は必要です。
体力がないと、粘りや集中力がなくなってしまいますね・・・
振り返ってみると、30代半ばまでは
それほど体力を意識してなくても、
ある程度無理がきいたように思います。
しかし、30代後半以降は、
体力づくりや健康について真剣に考えることが、
いい人生を送るために必要だと感じています。
そして、ウォーキングや朝風呂、
半身浴などは生活に取り入れていました。
先日、同級生たちと飲んだ時に体力的な話が出たのですが、
やはり、年齢についての話題になりました。
みんなスポーツをやっている同級生なのですが、
32~35歳で体力がガクンと落ちたと言うのです。
私は、スポーツや筋トレなどをやったりやらなかったりしていました。
ウォーキングはやっていますが、
さすがに走ることはほとんどなかったです。
でも、やっぱり、体力が下がっていく話を聞いたり、体感していくうちに、
『今、走らないといつ走るんだ?』
って気持ちになりますね。
仲間は、40歳になったら
シニアのサッカーリーグにチャレンジしたいと言っています。
私も誘われていますが、今のところ返事はしていません。
なんせ、その時、どうなっているかはわかりませんので(笑)
ただ、いつ誘われてもいいように準備はしておきたいな~とは感じていますが。
私は、サッカーもそうですが、走ることも好きです。
最近、暖かくなり始めて、気持ちがいいです。
なんだかか体もほぐれてきた感じです。
ということで、昨日から、まずは、1キロちょっとを走ることにしました
昨日は1セット。
今日は2セット。
汗をかくことはいいですね。
体の調子が良くなります。
と、最高に爽快ですが、そろそろ筋肉痛かな(笑)
まあ、楽しんで走ろうと思います。
コメント