我慢

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

我慢

こんにちは!関達也です。

成功には、「忍耐力」が必要と言います。
耐え忍ぶ力ですね。

私も同感です。

ただ、「忍耐力」には、つらさや苦しさを耐え忍ぶと思われがちです。

でも、成功するための忍耐とは、つらさや苦しさを耐えることではないと思っています。

成功したあとでは、あの時はつらかった、苦しかったと言えます。

しかし、実際の場では、つらいや苦しいというよりは、
ワクワクしていたり、必死だったりして、
つらいとか苦しいとか感じる余裕はないと思います。

目標を達成するプロセスでは、いろいろな事が起こります。

それらに立ち向かい、目標達成まであきらめずに突き進むわけですが、
その時に必要な力が忍耐力だと思っています。

では、忍耐とよく似た言葉で、我慢は成功する際に必要でしょうか?

忍耐と同じく、我慢も必要と思っている人は多いと思います。

しかし、我慢はできなくてもいいです。

というよりも、我慢ばっかりしていたら、人生をより良いものに変えていくことができなくなります。

我慢できない人とは、自分のわがままを押し通す人と思われがちです。

もちろん、他人への迷惑も考えずに行動することは大人としてはやってはいけないことです。

しかし、自分の欲望を耐え忍ぶことをして、
『我慢が一番!』なんて言っていては、
自分の願望を実現することはできません。

『どうすれば、我慢をしないで生きられるのか?』
と考えることで、自分の願望を実現するアイデアが生まれるのです。

我慢ができないから、一生懸命それを考えるのです。

我慢ができないパワーは凄いものです。

誰にも止めることはできないでしょう。

忍耐力はあるが、我慢ができない人は成功します!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次