世の中の流れ
当ページのリンクには広告が含まれています。

『スケール』
目次
世の中の流れ
今日は、昨日よりは暖かかった。
中に1枚着こんで行ったせいかな?
今日は、雲が多くて、朝陽が見えたのはちょっとの間だった。
こうやって2枚の写真を見比べると、超広角と超望遠ズームレンズで見えるものはまったく違いますね~
超広角の方がスケール感を感じるのに対して、超望遠の方は、迫力、ダイナミックさを感じます。
(もっとズームすればよりですね)
また、周囲の風景の取り込み方によっても、全然雰囲気が異なる写真になります。
どちらも面白い!
最近、世界中で株価暴落のニュースが後をたちません。
アメリカ経済というのが、こんなにも世界中を巻き込むのかということがわかります。
多くの人々が損失を出しているという現況ばかりが伝えられ、将来の不安感をあおるようなニュースばかりです。
ただ、損失を出しているのとは逆に、うまく儲かった人々もいることも事実です。
そういうことは大きく報道されませんが、世の中の流れを読んでこういう事態を逃れることができる人もいるのです。
多くの人は、メディアの報道や雑誌、アナリストの人々の噂話などで一喜一憂します。
成功する人は、そういう話ももちろん情報源としては受け入れますが、ゆるぎない信念を持っています。
そして、判断力です。
世の中の流れを100発100中予測できる人はいませんが、出来る限りリスクを減らすことができるのは、信念を持った判断力が必要です。
周りの情報のみに踊らされていると、いつかはしっぺ返しを食らうことになるのです。
ただ、どうしても8対2の法則があるように、80%はそういう人たちなのです。
私も以前はそうでしたので・・・
それを自覚し、20%に入る考え方を学ぶ、そして、さらにその中の数%に入るようにする意識を持てば、誰もが自由な人生を送れるようになると思います。

コメント