スーパーマン!~スーパーマンのマークの”S”って?~

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近、芝生の上に寝っころがって空を見ます。
サッカーやってた頃は、よくグランドの上に寝っころがってたな~って思い出します。

そして、いつもは頭のてっぺんにある空を一時眺めます。

次にそのまま頭と目だけを動かして、辺りの景色を360度見ます。
寝転がってグル~っと、360度見渡すと地球って丸いんだ~って感じるんです。

周りに障害物があると感じないと思いますが、周りが空や山、海ばかりのところだったら、よくわかると思います。

地球は丸いって、誰もがわかっていることですが、本当にそれを感じることって日々の生活の中ではほとんどないと思います。

味わえなくても、生活に困ることはありませんが、味わうことで、なんか気持ちの変化を感じます。

わかってるけど、本当はわかってないもの・・・
そんなことがたくさんあるのです。

人生って、知識ばかりつめこんでも、つまんないって思います。

それを自分で試してみる、実感する、形にする、実践するなど、その知識を生かしたり、ホントかどうか自分の目や体で確認したり。

知識として教えられたことを、『はい、そうなんですか。理解できました!』って、これって本当にわかってるって言えないですよね。

自分の体が納得するまで、経験することが大事なんですよね。

僕が知る上で、地球は丸いって、最速で自分の体を納得させた人物(?)は、スーパーマンです。
彼は、地球を何周も最速で飛び回り、反転させて愛している人を助けました。

小さいころスーパーマンの映画を見たとき、ホントにスーパーマンっているって信じてました。
隕石かなんかに入って地球にやってきたその跡が、本当に残ってるって思い込んでました。
ドキュメンタリー番組のようにやっていたのを小さい頃見た記憶があるんです。

どなたか覚えてる方いますか?

おかげで、スーパーマンのマークが思いっきりでっかく胸に入ったTシャツまで持ってます(笑)
スーパーマンの”S”って、関(seki)の”S”だってことで、ひとり喜んでます!

やっぱり、スーパーマンになりたいですもんね!
ってわけのわからない話になってしまいました(^_^;)

僕は、興味があるものは、自分で納得するまで味わいたいな~って気持ちがあります。
だから、やりたいことがいっぱい出てくるんでしょうか?

そう思うと、時間って足りないですよね!
流される人生は送りたくないって思っています。

惰性で生きる人生など、つまんないって思っています。

自分の中で新しい流れを起こし、自分の人生を切り開く。

乗り越えないといけないものが多々あると思いますが、それが、人生の醍醐味!
見れない世界が見れるんです!

最高の人生を送りたいですよね!

今朝の朝陽にカンパイ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次